今回は、戦場のヴァルキュリア4の「兵科・兵種の特徴(使用武器・防具・能力など)」をまとめています。
それでは、ご覧くださいませ!
兵科とは?
「兵科」とは、キャラごとの設定されている職業みたいなものです。
「下級兵種・上級兵種」に分かれており、11以上になると上級兵種になり、全ての能力がパワーアップします。
兵種ごとに役割が違い、「武器種・AP(移動力)・攻撃力・耐性」などに違いが存在します。
兵種ごとに得手不得手な相手がいるので、戦いの度に柔軟に編成すると良いでしょう。
例えば、「対戦車兵は敵戦車に対して大ダメージを与えやすい」って感じです。
それぞれの特徴を理解し、戦いごとに有利な兵種を編成するようにしましょう!
兵科・兵種の一覧
⒈下級兵種
兵科名 | 武器 | 防具 | 特徴 |
偵察兵 | ライフル 手榴弾 ラグナエイド |
標準服 | AP(移動力)に優れており、潜伏している敵を発見できる距離も長く索敵向き。 戦闘面ではライフルの命中率が高めで、「頭部への攻撃・手榴弾が当てられる距離」まで接近すれば大抵の敵は倒せる。回避が高く耐久性能は低いので、突撃兵の迎撃などには要注意です。 |
突撃兵 | マシンガン 手榴弾 ラグナエイド |
戦闘服 | 「発射弾数の多いマシンガン・高い防御力を持つ戦闘服」を持ち、接近戦が非常に得意。AP(移動力)は低めなので、拠点などを活用して前線へ配置しよう。 迎撃がかなり強いので、土嚢などに身を潜め、防衛ように配置すると効果的、 |
対戦車兵 | 対戦車槍 ラグナエイド |
装甲服 | 対甲能力が高く、戦車の撃破に優れています。 射程は長いが命中率が低めなので、戦車の弱点部分を狙う際は接近するのが基本になる。 AP(移動力)が低いので、拠点などを活用し、工夫しながら敵戦車に接近しよう。防御力が高く、榴弾などの爆風攻撃に対して耐性も持つという特徴もあります。 |
支援兵 | ライフル 手榴弾 蘇生ラグナエイド 車輛修理キット |
標準服 | 「蘇生・弾薬補給・修理」ができるサポート専門の兵種。他の兵士に触れるだけで弾薬補給可能なので、最低でも1人は出撃させておくと良い。 修理は「戦車・土嚢の補修・地雷の除去」まで行えます。戦闘では、劣化版偵察兵な能力です。 |
狙撃兵 | スナイパーライフル ラグナエイド |
標準服 | 遠距離狙撃がメインで、射程が長いので反撃のリスクも少なく、頭部に当てるとほぼ一撃で倒すことができます。APや防御面は最低レベルなので、位置取りには慎重に慎重を期して下さい。 |
榴弾兵 | 榴弾砲 迎撃弾 ラグナエイド |
標準服 | 擲弾砲(迫撃砲)での榴弾攻撃をスナイパーライフル並みの射程で行います。「曲射」なので遮蔽物の向こう側にいる敵にも攻撃が可能。 榴弾攻撃なので着弾地点から小範囲に爆風ダメージが入ります。遮蔽物に潜んでいる敵のあぶり出しや、土嚢の破壊などに有効な兵種です。 APや防御面は狙撃兵並並みに低く、攻撃の際に少し時間が掛かるので位置取りには注意です。 |
⒉上級兵種
特徴は下級兵種と同じです。
上級では「○○猟兵」となり、それぞれの兵種の全能力がパワーアップします。
更に猟兵専門の武器が使えるようになります(火炎放射器・ライフルグレネード)
攻略に行き詰まった際は、遊撃戦闘でレベルを11以上に上げましょう!
基本的に、主役級のキャラは優先的に上級兵種にしておくと良いです。
まとめ
「兵科・兵種」の特徴を理解することで、攻略がいくらでも楽になります。
というか、理解していないと前半でも無理ゲーに感じる部分は出てくるでしょう!
それぞれの兵科を有効に使い、多くの戦略を用いて攻略を進めて下さい。