【ポケモンGO】『グラードン』レイド期間・特徴・対策ポケモンなど! まとめ

今回は、ポケモンGOの「グラードン」の『特徴・CP・弱点・対策など』をまとめています。

それでは、ご覧くださいませ!

伝説レイドにグラードンが実装中!

12月16日から1月15日まで、ポケモンGOにグラードンのレイドが実装されます。

グラードンと言えば、第三世代を代表する伝説ですよね!

個人的にルビーはカンストまでやり込んだので、最も楽しみにしていた伝説です(笑)

グラードンで気になるのは、特性の「ひでり」がどうなっているのかという事。

天候が追加されたので、晴れで固定になると思いたいところですが、どうやら晴れ固定にはならないようですね(^-^;

それはそれで強くなりすぎるので、晴れ固定じゃない方が戦う方には安心ですが。

グラードンの基本情報

タイプ じめん
捕獲時の最大CP 通常→2328
天候有り→2910
ボス時の最大CP 51968
天候ブースト 晴れ
ゲージ技 じしん・だいもんじ・ソーラービーム

これまでは40000台が最高だったと記憶していますが、グラードンはまさかの50000超えとなりましたね(^-^;

晴れブースト込みですと、ミュウツーよりも強いのでは無いでしょうか?

グラードンは、晴れでブーストする「じめん・くさ・ほのお」の3つのゲージ技を使います。

晴れ時には戦わないのが賢明ですが、貴重な機会は逃したくないですからね。

 

 

グラードンへの対策ポケモンは?

⒈ギャラドス

「みず・ひこう」のギャラドスは、『じめん・ほのお・ひこう』と3つのゲージ技に耐性を持ちます。

つまり、グラードン対策に最も向いているポケモンと言えるのです!

グラードンレイドは1か月ありますし、コイキングで進化させても間に合うかもです。

弱点のみずを突けるように、「たきのぼり・ハイドロポンプ」の構成を推奨します。

⒉ホウオウ

ソーラービームに対して耐性を持つ上に、自身はソーラービームで弱点を突くことが出来ます。

その他の技に対しても不利にならず、安定して場に居座れますね。

ただ、ホウオウレイドは既に終わっており、今からでは用意できないのが難点です(^-^;

「じんつうりき・ソーラービーム」持ちがいれば有利に戦えますね。

⒊ナッシー

「だいもんじグラードン」では無い限りは、ナッシーはメインアタッカーとなれます。

草タイプで最も火力が高いですし、ソーラービームでかなり削ることが可能です。

レイドで捕まえられるので、用意のし易さもおすすめポイントです!

更に、次の伝説レイドになりそうな「カイオーガ」にも有効になりそうです。

「じんつうりき・ソーラービーム」のナッシーを多めに育てておきましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و

まとめ

基本的には晴れの時に戦わないことを前提とし、その他の天気の時に戦いましょう!

ギャラドスが最も有効なので、技マシンを使って理想の技にするのも悪くないですね。

一番用意しやすいナッシーを量産し、大人数で囲むのが主流になるかも知れませんが(笑)

ダーテングの巣・入手場所・レア度・ステータス・おすすめ技

アブソルの巣・入手場所・レア度・ステータス・おすすめおすすめ技

ポケモンクリスタルVC版の発売情報