ポケモンサンムーン(SM)の「伝説・幻以外の600族」ポケモンの種族値・特性などをまとめました。
それではご覧下さいませ!
					600族とは?
種族値の合計が600になるポケモンを「600族」と呼びます。
600族はドラゴンタイプが多く、とても強力なポケモンが集結しています。
そのため、レート対戦でも使用率が格段に高いですね。
600族のポケモン一覧(伝説・幻を除く)
カイリューの種族値・特性

| 種族値 | 
| HP | 91 | 
| こうげき | 134 | 
| ぼうぎょ | 95 | 
| とくこう | 100 | 
| とくぼう | 100 | 
| すばやさ | 80 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| せいしんりょく | 相手の技によって『ひるみ』状態になるのを防ぐ | 
| マルチスケイル (夢特性) | HPが最大値の時、受けるダメージを半減 | 
バンギラスの種族値・特性

| 種族値 | 
| HP | 100 | 
| こうげき | 134 | 
| ぼうぎょ | 110 | 
| とくこう | 95 | 
| とくぼう | 100 | 
| すばやさ | 61 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| すなおこし | バトルに出ると、天気がすなあらしになる。 | 
| きんちょうかん(夢特性) | 相手がきのみを使えなくなる | 
メタグロスの種族値・特性

| 種族値 | 
| HP | 80 | 
| こうげき | 135 | 
| ぼうぎょ | 130 | 
| とくこう | 95 | 
| とくぼう | 90 | 
| すばやさ | 70 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| クリアボディ | のうりょくランクを下げる相手の技や特性の効果を無効化。ただし、自分の技による影響は受ける。 | 
| ライトメタル(夢特性) | 自分の『おもさ』が半分になる。重さによって威力が変化する技(けたぐりなど)の威力に影響がでる | 
ボーマンダの種族値・特性

| 種族値 | 
| HP | 95 | 
| こうげき | 135 | 
| ぼうぎょ | 80 | 
| とくこう | 110 | 
| とくぼう | 80 | 
| すばやさ | 100 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| いかく | 戦闘に出た時、相手の『こうげき』ランクを1段階減少させる。 | 
| じしんかじょう(夢特性) | 自分の技で相手を倒すと、『こうげき』ランクが1段階上がる | 
ガブリアスの種族値・特性

| 種族値 | 
| HP | 108 | 
| こうげき | 130 | 
| ぼうぎょ | 95 | 
| とくこう | 80 | 
| とくぼう | 85 | 
| すばやさ | 102 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| すながくれ | 天気が『すなあらし』の時、回避率が1.2倍になり、『すなあらし』によるダメージを受けない | 
| さめはだ(夢特性) | 直接攻撃を受けた時、相手に最大HPの1/8のダメージを与える。 | 
 
サザンドラの種族値・特性

| 種族値 | 
| HP | 92 | 
| こうげき | 105 | 
| ぼうぎょ | 90 | 
| とくこう | 125 | 
| とくぼう | 90 | 
| すばやさ | 98 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| ふゆう | 『じめん』タイプの技を無効化。さらに、『どくびし』『まきびし』『ありじごく』も無効 | 
|  |  | 
ヌメルゴンの種族値・特性

| 種族値 | 
| HP | 90 | 
| こうげき | 100 | 
| ぼうぎょ | 70 | 
| とくこう | 110 | 
| とくぼう | 150 | 
| すばやさ | 80 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| そうしょく | くさタイプの技を受けても効果を受けず、こうげきランクが1段階上昇 | 
| うるおいボディ | 天候があめであれば、毎ターン終了時に状態異常がなくなる | 
| ぬめぬめ(夢特性) | 『ヌメラ』『ヌメイル』『ヌメルゴン』の固有特性で、直接攻撃を受けた時、相手の『すばやさ』ランクを1段階低下させる | 
 
ジャラランガの種族値・特性

 
| 種族値 | 
| HP | 75 | 
| こうげき | 110 | 
| ぼうぎょ | 125 | 
| とくこう | 100 | 
| とくぼう | 105 | 
| すばやさ | 80 | 
| 種族値合計 | 600 | 
| 特性 | 
| ぼうだん | ◯◯ボール、◯◯ばくだん等の砲撃系無効 | 
| ぼうおん | なきごえなどの音系の技無効 | 
| ぼうじん(夢特性) | 天気「あられ・すなあらし」のダメージを受けない 粉系の技や特性「ほうし」の効果を受けない
 | 
ドラゴン・かくとうともに攻撃力の威力が高く、手持ちに入れるととても心強い。
弱点の「こおり、ドラゴン、エスパー、ひこう」には要注意
まとめ
他にもあればまた追記します!