【仁王2】おすすめのステータス振り・振り直しができるアイテム

今回は、仁王2の「おすすめのステータス振り・振り直しができるアイテム」をまとめています。

それでは、ご覧くださいませ!

【仁王2】取り返しのつかない要素

ステータス振りの基本情報

ステータス振りのやり方

本作のステータス振りは、社の「能力開花」でアムリタを使用すると行えます。

前作同様に「六道輪廻の書」を使う事で、ステータスの振り直しは可能です。

ミッションクリアや、鍛冶屋で購入することができます。

ステータスはそれぞれ効果が異なるので、まずはそれを理解することが大事です。

ステータス振りで意識すること

ステータスを振る際に最も意識するのは、武器に特化したステ振りにすること(一覧を参考に)

武器によって必要なステータスが異なるので、早めに武器を固定してステ振りの仕方を決めましょう。

続いて防具についてですが、防具は「キャラを強化する特殊効果」を持っており、特殊効果の発動には一定のステータスが必要になってきます。

こちらの防具だと、「剛6、武5」で特殊効果は発動します。

最低限、この特殊効果を発動できるステータスにして、防具を少しでも強くしましょう。

鍛冶屋で防具を購入する際は、今のステータスで特殊効果を発動できる防具を選ぶものおすすめです。

 

 

装備に必要なステータス

※軽防具(体+技)、中防具(体+武)、重防具(剛+武)。

ステータス/武器 上昇ステータス 武器別の適正防具
体/槍 体力/耐毒/耐麻痺 軽防具、中防具
心/刀 気力/耐火 軽防具、中防具
勇/旋棍 気力回復速度/耐雷 軽防具、中防具
剛/斧・大筒 装備できる重さ/体力 重防具
武/大太刀 重防具の特殊効果 重防具
技/二刀・手斧 軽防具の特殊効果 軽防具
忍/鎖鎌 忍術の効果、術容量 軽防具
呪/薙刀鎌 陰陽術、術容量 軽防具

おすすめのステ振りのやり方

初心者の場合は、立ち回りが安定する「体、心」を優先的に上げます。

シンプルに生存力が上がるので、少しでも奥に進みやすくなります。

5~10までは最も伸びしろが高いので、10まではどちらも上げておきましょう。

防具の特殊効果の発動は、恩恵が大きめなので序盤から狙うこと。

そして、使う武器が固定されたら、武器優先のステ振りを行いましょう。

先ほどの表の「ステータス/武器」を参考に、武器に適したステータスを上げていってください。

まとめ

ステータス振り次第で、難易度がかなり違ってくるのが仁王です。

ちょっと手づまり感があったら、ステータスリセットを行い、ステ振りをしてみるのもいいと思います。