今回は、ゼノブレイド2の「レックス」の『特徴・キズナリングの必要ポイントや効果』についてまとめています。
それでは、ご覧くださいませ!
レックスの特徴
レックスは、パーティブレイドの「ホムラ・ヒカリ」を扱うドライバーです。
戦闘中に「ホムラ・ヒカリ」を自由に入れ替えて戦えます。
通常のドライバーは、パーティブレイドは一種のみなので、レックスは特別ですね!
どちらも攻撃タイプのブレイドということで、レックスはメインアタッカーに向いています。
レックス専用の「アンカーショット」は、幅広い場面で使える便利な技ですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
キズナリングの「必要ポイント・効果」
| キズナリング | 必要ポイント | 効果 |
| 筋肉トレーニング | 375 | 筋力が20up |
| 高速反応 | 250 | 素早さが20up |
| 速攻Ⅰ | 750 | 戦闘開始時、「Xボタンのドライバーアーツ」が使用可能になる。 |
| 速攻Ⅱ | 2500 | 戦闘開始時、「Yボタンのドライバーアーツ」が使用可能になる。 |
| 速攻Ⅲ | 5000 | 戦闘開始時、「Bボタンのドライバーアーツ」が使用可能になる。 |
| エーテルの勉強 | 625 | エーテル力が20up |
| レスキュー | 500 | 助け起こした相手のHPを15%プラスする |
| じっちゃんへの祈り | 1000 | 運が20up |
| 勝ちへのこだわり | 3000 | クリティカル発生時、パーティゲージを少し増やす。 |
| 転ばせ上手 | 6000 | ダウン有効時間を15%延長する。 |
| 強化連撃 | 2000 | キャンセル時のダメージ上昇を20%プラスする。 |
| 連携の極み | 4000 | チェインアタック開始時の攻撃倍率up。 |
| アーツチェイン | 3000 | ドライバーアーツをキャンセルして、ドライバーあアーツを使用する事が出来る。 |
| 元気はつらつ | 2000 | 最大HPを200プラスする。 |
| 優良健康児 | 1500 | 自信の回復量を10%up。 |
| ??? | スキル二個でロック解除できる。 | |
| ??? | スキル五個でロック解除ができる。 |
まとめ
レックスのキズナリングなどを紹介しましたが、主人公ということで、最も使い勝手の良いドライバーなのは間違いないですね!
最大で五個のブレイドが扱えますし、「ホムラ・ヒカリ」を中心に他のブレイドも成長させていきましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)و