今回は、ポケモンGOの「ジュプトル」について紹介していきます!
それでは、ご覧くださいませ!
					目次
					
					
					
					
ジュプトルの巣・レア度・入手方法
| レア度 | 「フシギソウ、ベイリーフ」と同じ 出にくい(レア度早見表)  | 
| 生息地 | 不明(アップデート待ち) | 
| タマゴでの入手 | 不可(孵化ポケモン一覧) | 
| 巣 | 不明 | 
| おすすめ入手方法 | 現在は出現しない。 | 
ジュプトルのステータス・進化
※「ステータス・CP」は予測値となっています。
| 図鑑№ | 253 | 
| タイプ | くさ | 
| 弱点 | ほのお こおり ひこう どく  | 
| 進化先 | ジュカイン | 
| 進化先に必要なアメ | 100個 | 
| ステータス | 攻撃値が高め | 
| 最大CP | 1486~1508 | 
アチャモの覚えるわざ・DPS
| わざ名 | 威力/DPS | ゲージ(わざ) | タイプ | 
| くさ | |||
| くさ | |||
| くさ | |||
| くさ | 
※DPS・ダメージ一致ボーナスについてはこちら
アチャモのおすすめわざ・評価
| 評価 | / 10 | 
| おすすめわざ構成 | / | 
| 総評 | 
有利なポケモン
「ジュプトルはキモリの進化形」なので、ステータスも高くはなっています。
最大CPも1500近くありますし、☆2のレイドバトルなら活躍も可能です!
「いわ・じめん・みず」などの弱点の付ける相手と戦いましょう。
ただ、ジムの防衛には向かないので、ジュカインまで進化させた方が良いですね。
レイドバトルで手に入る可能性は?
現在のレイドバトルでは、御三家ポケモンの一部は入手可能となっています。
以下の6匹です。
- フシギバナ
 - リザードン
 - カメックス
 - ベイリーフ
 - マグマラシ
 - アリゲイツ
 
ジュプトルのような御三家の進化形も出てくるので、入手できると進化の手間も省ける可能性は高いです!
レイドボスは高個体値のポケモンしか出ませんし、野生でキモリをたくさん集めるよりは効率も良いでしょうね (๑˃̵ᴗ˂̵)و
ジュカインをゲット出来れば、強化のアメだけを確保すればいいので、さらに手間を省くことが出来るでしょう。
まとめ
ポケモンGOのジュプトルについて紹介しましたが、御三家ポケモンという事で、最終進化手前でもそこそこ強くなります!
地方だと「くさポケモンは出やすい傾向」にあるので、直ぐにでもジュカインまで行けるかも知れませんね。
ポケモンGO 攻略セレクション
| 攻略まとめ | 最新アップデート情報 | 
| レア度早見表 | たまご孵化表 | 
| ジム戦おすすめポケモン | 全国ポケモンの巣 | 
| ポケモン図鑑 | よくある質問Q&A | 
ポケモンGO 快適化アイテム
| モバイルバッテリー | ポケットWi-Fi | 
| Wi-Fiレンタル | 
iPhone充電ケーブル | 
| アームバンド+耐衝撃ケース | その他便利グッズまとめ | 
					        
 
   
  
