【ポケモンGO】『スイクン攻略法』評価と対策におすすめポケモンランキング!

今回は、ポケモンGO(ポケモンゴー)の「スイクンのステータスや攻略法」を紹介します。

それでは、ご覧くださいませ!

ジョウト地方の伝説のポケモンが追加

2017年9月1日のアップデートで、ジョウト地方の伝説のポケモンである「ライコウ・エンテイ・スイクン」の三匹が追加されました!

そして、アップデート初日では「スイクン」のみが追加されます。

恐らく、週替わりで登場するポケモンが変わりますので、一週間以内に捕獲した方が良いかもです!

ライコウの攻略法はこちら

エンテイの攻略法はこちら

 

 

レイド「スイクン」攻略法

⒈ステータス

タイプ みず
弱点 くさ・でんき
技1(ゲージなし) めざめるパワー(個体値でタイプが変わる)
じんつうりき
技2(ゲージあり) みずのはどう
バブルこうせん
ハイドロポンプ
レイドボス時の最大CP(個体値最大) 34471
ゲット時の最大CP(個体値最大) 1613

⒉有利なおすすめポケモン

1位 サンダー

最もでんきポケモンで火力が高く、短時間で多くのダメージを与えられます。

おすすめ技は「チャージビーム・でんじほう」の組み合わせです!

サンダー自体が捕獲が困難なので、2位以下のポケモンをメインにしても良いですね。

2位 ナッシー

何かとレイドボスでは役に立つナッシーは、くさ技で最強の「ソーラービーム」が強い!

サンダーとは違い、みず技を半減できるので、長時間ナッシーで闘える利点もあります。

何より、ナッシーはレイドボスでも出てくるので、何匹も用意しやすいのが魅力です (๑˃̵ᴗ˂̵)و

ランクが低くても、2000超えのナッシーは作りやすいですしね。

現環境では、ナッシー艦隊でタコなぐりにするのが一番楽なのだとか(笑)

3位 フシギバナ

フシギバナ

ナッシーと同じく、みず技の半減とソーラービームが使えます。

ただし、ナッシー以上の耐久力を持たないので、若干倒されやすいです。

どくのゲージ技を持っている場合もあるので、注意が必要ですね(^^;)

レイドでゲットできるのは利点です。

4位 サンダース

サンダース

高火力のでんきアタッカーで、直ぐにゲージ技が打ちやすいのが魅力です!

「でんきショック・10万ボルト」の組み合わせがおすすめです。

ただし、耐久力が無いので、直ぐに倒されやすいのが弱点ですね(^^;)

イーブイから簡単に作れるメリットはあるので、何体も用意しておくのが理想です。

5位 デンリュウ

デンリュウは、サンダーを除けば最も高ステータスなでんきポケモンです!

耐久力も火力もバランスがよく、安定してスイクンにダメージを入れられます。

「チャージビーム・でんじほう」の組み合わせがおすすめです。

ただし、デンリュウを用意しにくいのが難点ですね(^^;)

メリープ自体が出やすいポケモンでは無いですし、レイドで捕獲できないのもデメリットと言えます。

6位 カイリュー

カイリュー

どこでも活躍しやすいカイリューは、みずタイプを半減できます。

高い耐久と火力を持つので、安定してダメージを与えやすいです。

ただし、弱点を突ける技を持たないので、後ろの方に置いた方が良いかもですね!

 

 

これらが揃っていない場合は?

おすすめしたポケモンが揃っていない場合は、手持ちで最もダメージを与えられるポケモンを選びましょう!

「くさ・でんき」などの弱点を突けるポケモン。

CPが高く、威力の高い技を持っているポケモン。

一体でも揃っている場合は、レイドバトルで勝つコツを参考にして見て下さい (๑˃̵ᴗ˂̵)و

目覚めるパワーの厳選に注意

「めざめるパワー」のタイプは、捕獲した時の個体値で決まってしまいます!

後から変更することも出来ませんので、捕獲段階で注意した方が良いですね。

最大CPのタイプじゃ嫌な場合は、「CP1613」じゃないのを捕まえて下さい。

まとめ

ポケモンGOのスイクン攻略法を紹介しましたが、評判を聞く限りでは、伝説のポケモンで一番倒すのが楽」だと言われています!

高威力の技を余り持ちませんし、CPもそこまで高く無いですからね。

目覚めるパワーの厳選をする方は、何度も戦うことになるので、本当に大変な作業になることを覚悟しておきましょう!

ライコウの攻略法はこちら

エンテイの攻略法はこちら

 

ルビサファ追加のうわさについて

ルビサファ追加までの捕まえておくべきポケモン

ルビサファで強いポケモン予想して見た