【ドラクエ11(DQ11)】裏ボス「邪神ニズゼルファ」攻略方法をまとめました!

今回は、ドラクエ11の裏ボス「邪神ニズゼルファ」の攻略法を紹介します!

それでは、ご覧くださいませ!

基本情報一覧

⒈特徴

邪神ニズゼルファは、「本体・右腕・左腕」とパーツがあります。

初期状態では「闇の衣(ゾーマみたいなもの)」を纏っており、ダメージを半分くらいにするので、このままだときついですね(^^;)

本体を倒すことで攻略完了ですが、もちろん他のパーツを無視しても良くないですね。

右腕や左腕は、本体をサポートする為に動くので、プレイヤーに状態異常などの嫌がらせを行ってくる訳です(^^;)

ですので、「パーツを倒す順番」に関しても考える必要があるのです。

まぁ、ドラクエ6をプレイ済みの方は、「デスタムーア最終形態」で慣れているでしょうが。

⒉パーツごとのHP

本体 約10000~11000
右腕 約4800~5000
左腕 約3800~4000

邪神ニズゼルファの攻略法

⒈準備すること

邪神ニズゼルファに挑む前に、適正レベルについて理解しておきましょう!

裏ボスを倒す際の適正レベルは「70」だと言われていますが、これは最強格の装備を作っていない場合の目安です。

邪神ニズゼルファの前に「ネルセンの試練」を攻略し、手に入るレシピで最強格の装備を作っている場合は、「60~65」でも討伐は可能と言われていますね。

自分の場合は、最強格の装備を作った上でレベル70超えだったので、全く苦戦しずに倒してしまいましたね(^^;)

後は、闇の衣の対策として、「主人公に勇者のつるぎ・真」を持たせて下さい。

使用することで、邪神ニズゼルファの闇の衣をはがせます。

「眠り・マヒ」等の状態異常対策も出来る限りはしておきましょう!

状態異常対策のスティック

⒉右腕or左腕のどちらかを倒す

まずは、攻撃回数を減らすことを優先させます。

「右腕or左腕」のどちらかを集中攻撃して下さい。

両腕が残っている状態だと、たくさんのヨッチを出現させますので、攻撃の手数がかなり増えてしまいますね(^^;)

まずは、グレイグに「におうだち」をさせ、スカラで防御力を上げておく。

これで、グレイグだけに被害が出るので、他は安心して攻撃できます。

余裕があれば、セーニャは「キラキラボーン」で状態異常対策も。

マルティナにバイキルトをかけ、「氷結乱撃・ばくれつきゃく」を選択。

ベロニカやロウで全体魔法を使っても良いですね。

2~3ターン程度で片腕は倒せると思います。

しばらくすると復活させて来ますので、もう片腕を倒せる手前まで削るのをおすすめします。

⒊本体に集中攻撃

いつでも片腕を倒せるようにしておき、本体に集中攻撃をしましょう!

本体のHPはそこまで高くは無いですし、回復に気を付けていれば楽に削れます。

マルティナを中心に物理攻撃で攻め立て、グレイグのにおうだちで味方を守る。

基本的にこの方法を取っていれば、準備不足でない限りは負けないでしょう!

途中で、必殺技らしきものを使ってくるので、片腕を倒して阻止して下さい。

残りHPが2000くらいになったら、ベロニカ&セーニャの「クロスマダンテ」で止めを刺しても良いでしょう (๑˃̵ᴗ˂̵)و

まぁ、どうせなら主人公で止めを刺すのがいいかもですね。

こちらの方法もお試しください

※コメント欄の情報提供です。

邪神ニズゼルファのために、「最強装備をそろえる」ためには、ネルセンの試練の勇者の試練を一部こなす必要がある。勇者の試練は敵がかなり強力で、適正レベルは70以上いるといえる。
最強装備に頼らずとも、鍛冶で状態異常を防ぐ防具(黄金のリング)、アクセ(Sリング等)をそろえ、必要スキルをうまくそろえ、攻撃・回復それぞれの役割分担を明確にすれば、賢者の試練の途中(セーニャに宝箱で拾える冠は必ずつける)でも勝てなくない。復興等もこなし、試練の前後でとことん戦い、LV70以上に上げておくことが万全だと思う。

まとめ

ドラクエ11の「邪神ニズゼルファの攻略法」を紹介しましたが、レベルと装備が揃っていれば、特に苦戦する相手でも無かったですね(^^;)

むしろ、歴代の裏ボスでは最弱と言われるくらいなので、闇の衣を剥がさないハンデを上げてもいいくらいです(笑)

時渡りの迷宮では、裏ボス以上のスが出るようですし、まだまだ冒険は終わりませんね!

時渡りの迷宮の攻略については、以下のリンクからご確認下さい!

時渡りの迷宮 攻略情報まとめ