今回は、ドラクエ11の「ネルセンの試練・導師の試練」の攻略法を紹介します!
それでは、ご覧くださいませ!
攻略チャート
- 試練の里「やすらぎの神殿」で左の苗木を調べる
- 先にある魔法陣から「不屈の迷宮(荒野の地下迷宮のゴール地点が始まり)
- 落とし穴を回避しつつ、一番左下の落とし穴に落ちる
- 落ちた先を進み、魔法陣から「天啓の谷」へ進む
- モンスターで空を飛び、マップ中央左の方にある魔法陣へ進む
- その先にネルセンがいるので、話しかけるとバトルになる
- 「憎悪の剣鬼(異変後のデルガダール城のボス進化版)と戦う
- 30手以内(キャラ一人の行動につき1手)で倒すとクリア
- 以下の願いのどれかを選択する(最初は強い武器のレシピがおすすめ)
「憎悪の剣鬼」の攻略法
⒈推奨レベル
推奨レベルは「50以上」ですね。
かなりギリギリになるかも知れませんが、30手以内で倒すことはできます。
ある程度は装備を整えておかないと、このレベルではちょっと厳しいかも知れませんね。
⒉行動パターン
「世界異変後のデルガダール城で登場したボス」と行動パターンは同じです!
パープルオーブの力で自らの分身を作り、手数を2倍に増やして来ます。
本体を倒したとしても、分身を倒さないとクリアになりません。
もし、30手ギリギリだった場合は、分身のせいで二手多くなることもありますからね(^^;)
筆者は、分身を焦って倒して28手でクリアした思い出があります(笑)
⒊対策方法
分身を作った後は、毎ターン二回行動をして来ます。
使用する特技はランダムで、「ドルマドン・全体物理・単体物理」がありますね!
スクルトで全体の防御を上げ、マジックバリアを張っておきましょう。
全体回復が出来る「ロウ・セーニャ」を入れると、かなり安定感は増します。
既にグレイグの「はくあい」スキルを開放している場合は、「におうだち」で敵の攻撃を受け止めるのもありです。
この場合は、グレイグにスカラをしておいて、回復役の一人が「べホマ」を毎ターンかける感じがベストです。
攻撃に関しては、ベロニカの「イオグランデ」で二体同時に攻撃したり、「マルティナ」辺りでガンガン攻撃を仕掛けましょう!
防御面での対策が出来ていれば、普通に戦えば30手以内で十分に勝てると思いますね (๑˃̵ᴗ˂̵)و
手に入る「装備・アイテム・素材」について
⒈不屈の迷宮
- ちいさなメダル×2
- スキルのたね(ミミック強)
- しんかのひせき
- おうごんのカケラ
- ヘビーメタル
- レシピ「リングマスターズ」
穴に落ちた先にもあるので、最初はわざと落ちるのもありです(笑)
特に、レシピ「リングマスターズ」は回収しておきましょう!
マップ右下の穴に落ちた先の宝箱にあります。
天啓の谷
- たそがれの樹木(ほうおうの巣の左下辺り・入り口から左下の通路・南東の高台)
- オリハルコンなど(※1)
- 紅蓮の大木(マップ中央から南の岩の上)
- 竜のひせき(紅蓮の大木から南の高台)
- 命の石(マップ東の洞窟の中)
- マグマの石(左の最南端)
- ラーのしずく(ほうおうの巣)
- 英雄王のかぶと(マップ東の洞窟の中)
- ハデスナイト(入り口の左から2本目の通路を進んだ先)
※1 こちらの画像を参考にどうぞ!
ハデスナイトに乗って、探索を行うと楽になります。
高台にあるアイテムは、基本的にハデスナイト前提ですからね。
「ラーのしずく」の使い道については、以下のリンクからご確認下さい!
まとめ
ドラクエ11の「ネルセンの試練・導師の試練」について紹介しましたが、ボスの攻略以外にも、マップ上でのアイテム回収も大事な要素です!
特に「オリハルコン」は貴重な素材ですし、最強格の武器には必須とも言えますね。
その他の素材も貴重ですし、確実に回収しておくと良いでしょう (๑˃̵ᴗ˂̵)و
試練のおおまかな流れについては、以下のリンクからご確認下さい!