【MHXX】「レンキンスタイル」について詳しく解説!特徴・メリット・デメリットまとめ

今回は、モンハンダブルクロスの「レンキンスタイル」について詳しく紹介していこうと思います!

モンハンダブルクロスでは、新たに追加された二つのスタイルが話題を呼んでいます。
その中でも、「レンキンスタイル」は今までとは全く毛色の違う性能となっていますね。

レンキンスタイルの特徴やアクションなどをまとめましたので、ここで詳しくなっていきましょう!

レンキンスタイルの主な特徴

基本的な特徴

・SP狩技が3つまで装備が可能。

・マカ錬金タルを使い、様々なサポートが出来る。

レンキンゲージ関連

・レンキンゲージを溜めて消費する事で、様々なアイテムを錬金可能となる。

・レンキンゲージは、時間経過やモンスターへの攻撃で溜まって行き、最大で5ゲージまで溜める事が可能です。

・錬金したアイテムはアイテム欄に追加され、単体にも全体にも使用できます。

・作ったアイテムを仲間にも渡せるので、アイテム不足の仲間のサポートにもなる。

・錬金回数で錬金できるアイテムが変化し、マカ錬金ダルを一回振るごとに錬金できる項目が一つ増えます。

・最大で5回アイテムが変化しますので、状況に応じてサポートの仕方を替えられる。

・マカ錬金ダルを振る毎に、発動出来るSP狩技が強化され、強化後にSP狩技を発動すると強化された分のSP狩技効果を付与する事ができます。

レンキンスタイルのメリット・デメリット一覧

メリット

・いくらでもアイテムが生成出来るので、アイテム不足の解消に貢献できる。

・SP狩技が最多の3つ装備出来るので、最もSP状態の恩恵を受けやすい。

・錬金ダルを振った回数で段階的にSP状態の強化が出来る。

スタミナ最大値減少速度ダウン効果、体力が徐々に回復する効果も付与、攻撃対象を怯ませやすくなる効果を4回目で得られます。

・回復等のサポートが出来るので、パーティに入れて貰いやすい。

デメリット

・アイテムの効果を使わないと、特に恩恵も受けられない。

・振る回数で生成できるアイテムを把握しないと、かなり使い勝手が悪くなる。

・アクション面での強化は特に無いので、他のスタイルよりはタイマン性能が低い。

・回避能力は強化されない。

まとめ

レンキンスタイルは、狩猟笛を使わずともサポートが可能ですし、どの武器の使い手でも手軽にサポートが可能なのは良いですね (๑˃̵ᴗ˂̵)و

ブレイブスタイルが攻撃特化だとしたら、レンキンスタイルはサポート特化だと言えます。

レンキンスタイルによってパーティの生存率や、クエスト周回が楽になると思いますので、パーティに一人はレンキンスタイルと言うのが基本となるかも知れませんね!

モンハンダブルクロス(MHXX)攻略まとめへ