【ルルアのアトリエ】第三章「継承の章」リドルの解読・ボス戦・サブイベントなど!【アーランドの錬金術4】

今回は、「ルルアのアトリエ~アーランドの錬金術師4」の第三章「継承の章」の攻略(リドルの解読・ボス戦・サブイベント)をまとめています。

それでは、ご覧くださいませ!

三章のメイン攻略(進め方・リドルの解読・ボス攻略)

進め方

  1. アーランドの到着後にパーティが解散になる
  2. 職人通りに向かう
  3. 「ハゲル&コオルワークス」に行く(装備の作成・購入が可能になる)
  4. 「サンライズ食堂」に行く(ショップとして利用可能になる)
  5. 「アラホロ亭」に行く(依頼を受けられるようになる)
  6. 全て見て回るとイベント発生
  7. ロロナのアトリエに行くとイベント発生
  8. 職人通りを西に進んで議会に入るとイベント発生
  9. ワールドマップに出ると新たな採取地「オルトガラクセン」「黄金平原」追加
  10. オルトガラクセンでのイベントで「ブルーハンズ(Lv20)」と戦闘
  11. 撃破後にイベント発生
  12. アーランドに戻るとイベント後にフィクスが仲間になる(プライマルアーツ解禁)
  13. 幌馬車のアトリエでアルケミリドル3-1「一歩先の調合」を解読する
  14. 解読後「覚醒効果」解禁される
  15. オルトガラクセンに戻り、奥で「レッサードラコ(Lv30)」と戦闘
  16. 撃破後にイベント発生
  17. アーランドの議会でイベント発生

覚醒効果について

覚醒効果とは、選択した材料によって発現する材料依存の効果。

完成品がどの分類に属するかで、同じ材料でも効果が変化します。

その調合でどの効果が発現するかは、アイテム情報から確認できます。

覚醒効果が発現する材料群は、背景色が違うのものへ変化。

また、選択済みの材料群の場合、□ボタン(PS4)で引き継ぐ効果を変更できます。

アルケミリドル3-1「一歩先の調合」

ヒントには「錬金術の腕前」と「一定品質以上」と書かれています。

錬金術の腕前は「錬金Lv15以上」で、一定品質以上は「クラフトの品質40以上?」が条件です。

錬金Lvは参考書を購入し、「モフコット、ツィンク」などで経験値を稼ぎましょう。

クラフトの品質40以上は、品質が高くなるような材料でクラフトを作ってください。

第三章のサイドページ基本編・応用編の解読方

ボス「レッサードラコ(Lv30)」

レッサードラコはHP1731と、これまでのボスとは比較にならないほどのHPを誇ります。

全体攻撃のブレスもしてくるので、回復アイテムは多めに用意します。

最低でもLv25くらいまで上げておき、鍛冶屋で「ツィンク」を使い武器作成をして下さい。

武器作成は「オーレル」と「フィクス」を優先します。

隊列は前衛に「ルルア、オーレル、フィクス」を配置。

氷が弱点なのでフィクスの「蒼氷のアルカナ」や、オーレルの攻撃スキルを中心に攻めます。

フォロースキルを発動させるために、フィクスの後衛にエーファ、オーレルの後衛にピアニャを配置して下さい。

ルルアは火力は低いものの、エーファとピアニャのフォロースキルが発動するので意外とダメージは稼げます。

後は、インタラプトで回復を繰り返し、誰も倒れないように戦いましょう。

相手のHPは高いものの、回復を忘れなければ苦戦はしません。

サブイベント

  • 調合Lv15になると、ちむどらごんのドヤ顔イベント
  • 黄金平野に入ると「イエルチェ」とのイベント
  • 鍛冶屋でコオルとのイベント
  • 職人通りでオーレルとのハンバーグイベント

オーレルの修行に付き合おう

職人通りでオーレルとの修行イベント発生。

レッサードラゴ撃破後に黄金平野で「ハシリタケ×4」と倒せばクリア。

コオルさんに布を渡そう

鍛冶屋にてイベント発生。

コオルさんに「モフコット」を納品すればクリア(鍛冶屋で参考書を買う)

 

 

【ファミ通tube】岸田メル先生とアトリエトーク

【加藤英美里&奥野香耶】岸田メル先生と『アトリエ』トーク!【ファミ通】

まとめ

アーランドではトトリとの出会いや、色んなイベントが発生しましたね!

トトリは少しは大人びた感じがしましたし、月日の流れを感じさせられます。

ボス戦もなかなか歯ごたえがありましたし、過去作より戦闘に歯ごたえがある気がします。

【ルルアのアトリエ】第二章「きっかけの章」古文書の解読・ボス戦・サブイベント・サイドページ

【ルルアのアトリエ】トロフィー獲得条件・入手方法一覧!【アーランドの錬金術師4】