シェルダーの巣・居場所・入手方法・ステータス・攻略法などについてまとめております。
威力についてはアップデートにより変更がございますので、随時訂正してまいります。
(間違いがありましたらご指摘くださいませ)
最新更新日:2016年12月15日
目次
シェルダーの巣・入手方法・レア度
| レア度 | A(レア度早見表) |
| 生息地 | 水辺 |
| タマゴでの入手 | 可、5km(孵化ポケモン一覧) |
| 巣・目撃情報 | ・大通公園(北海道) ・盛岡南公園(岩手県) ・デンカビッグスワンスタジアム(新潟県) ・新潟空港(新潟県) ・高岡おとぎの森公園(富山県) ・岡崎南公園(愛知県) ・秋留台公園(東京都) ・平和の森公園(東京都) ・都立東村山中央公園(東京都) ・上ノ山公園(群馬県) ・幕張海浜公園(千葉県) ・大通り公園(神奈川県) ・鹿窪運動公園(茨城県) ・清原北公園(栃木県) ・生駒山麓公園 (奈良県) ・山崎運動公園(三重県) ・東小橋公園(大阪府) ・千島公園(大阪府) ・堀江公園(大阪府) ・近松公園(兵庫県) ・蜆塚公園(静岡県) ・城北公園(静岡県) ・高麗橋付近(鹿児島県) ・永源山公園(山口県)全国/地域別ポケモンの巣一覧 |
シェルダーのTwitter 目撃情報
白水大池公園もツイッターのリーク通りシェルダーの巣みたいですね 半端ない数いた pic.twitter.com/8lP4bvPXJ9
— そら@type:highspeed (@Sora__m) 2016年8月2日
シェルダーのステータス・進化
| 図鑑No. | 090 |
| 最大CP | 822 |
| 最大HP | 60 |
| 高さ | 0.3 m |
| 重さ | 4.0 kg |
| タイプ | みず |
| 進化元 | なし |
| 進化先 | パルシェン(アメ50個) |
シェルダーの覚えるわざ・DPS
| わざ名 | 威力/DPS | ゲージ(わざ) | タイプ |
| たいあたり | 12(10.91) | なし | ノーマル |
| こおりのつぶて | 15(10.71) | なし | こおり |
| こごえるかぜ | 25(6.58) | 5つ | こおり |
| バブルこうせん | 30(12.93) | 4つ | みず |
| みずのはどう | 35(13.26) | 4つ | みず |
シェルダーのおすすめわざ・評価
| 評価 | 2.5 / 10.0 |
| おすすめわざ構成 | たいあたり / バブルこうせん |
| 総評 | パルシェンに進化させない限りはかなりジム戦では厳しいです。 まずは進化を先決させましょう。 |
シェルダーのわざタイプ相性
※こうかばつぐんは2.0倍、いまひとつは0.9倍。(諸説あり)
→タイプ相性表・こうかの倍率について
みずタイプ
| こうかばつぐん | でんき、くさ |
| こうかいまひとつ | ほのお、みず、こおり、はがね |