【ザンキゼロ】クリオネの移植・入手方法・効果・使い方など!

今回は、ザンキゼロの「クリオネの入手方法・移植・効果・使い方」をまとめています。

それでは、ご覧くださいませ!

クリオネとは?

クリオネは、クリーチャの触手の事です。

クリーチャを倒したり、部位破壊すると「クリオネの卵」を落とす場合もあります。

高い難易度でしか落とさないクリオネの卵もあるようです。

STAGE03以降では、クリオネの卵を使い、エクステンドマシンで「クリオネ移植」が可能(最初はミナモ)

クリオネ移植することで、クリオネの特殊能力を各キャラが使うことが出来ます。

簡単に言うと「大幅な強化」なのですが、デメリットも存在します。

クリオネの種類

クリオネには「攻撃」と「補助」の2種類のカテゴリが存在します。

各キャラにそれぞれ1つずつ移植が可能です。

同じクリオネ(同名)を複数のキャラに移植することは出来ませんが。

それぞれの特徴は以下の通り。

  • 攻撃型クリオネ:敵にダメージを与える効果を持つ(範囲攻撃も可能なクリオネも)
  • 補助型クリオネ:味方の回復、ステータス強化ができる

クリオネの組み合わせで、特別な「追加効果」が発生する場合も。

組み合わせを名前で憶えておき、追加効果を使い分けながら攻略しましょう。

 

 

クリオネの操作・注意点

⒈クリオネの操作方法

クリオネを移植したキャラは、〇長押しで「クリオネモード」になります。

ポインタが触手の形に変化し、○ボタンを押すとクリオネを使用します。

STAGE03では、「壊れた壁をクリオネで破壊して進む」ように、要所要所でクリオネを利用しないと進めない仕掛けがあります。

味方にポインタが当たっている時は「補助型」を使い、敵や障害物の場合は「攻撃型」のクリオネを使用します。

クールタイム無しでクリオネを使用できるので、強敵相手に使うと良いでしょう。

リスクも大きいですから、頻繁に使うのは危険です!

⒉クリオネを使う際の注意点

クリオネを使用する度に、「浸食度」という数値が蓄積されていきます。(クリオネによって差はある)

浸食度が最大まで溜まると「DENGER状態」となり、その状態でクリオネを使うとクリオネが暴走し、使用キャラがクリオネに殺されてしまいます。

浸食度は死ぬまでリセットされないので、使う場面は慎重に選びましょう。

逆に死にたい時は、クリオネを使いまくるのがオススメです(笑)

一度クリオネで死ぬことで、暴走を抑えるシガバネが入手出来ますしね。

まとめ

STAGE03以降から、ザンキゼロの戦いは面白くなってきます。

クリオネを意識的に集め、組み合わせを考えながら攻略を進めましょう!

おすすめの組み合わせなどありましたら、情報をお待ちしております。

『シガバネ』入手条件・効果・優先度を解説

裏技・エラー・バグ・小技・小ネタ情報