【ニンテンドーラボ】無料PDFでダンボールパーツが配信中! 壊れるシチュとは?

今回は、ニンテンドーラボ(Nintendo Labo)の段ボールが壊れても安心な「PDF無料段ボールパーツ」についてまとめています。

それでは、ご覧くださいませ!

段ボールパーツの無料PDFとは?

4月20日に発売された「ニンテンドーラボ」では、多くの段ボールパーツを使います。

切り取り線から外し、折り込みや輪ゴムなどのギミックを作る訳です。

しかし、月日が経てば「素材が劣化」したり、「壊れしてしまう」事も想定されます。

そこで任天堂は、公式サイトで「段ボールパーツの無料PDF」の配信を開始しました。

「各キットに含まれているダンボールパーツの確認にご使用ください」と公式サイトに記載があるように、壊れたパーツをニンテンドーのサイトで注文する等の際の参考にしてくださいね。

無料PDFの段ボールパーツ一覧

段ボールがダメになる可能性の高いシチュエーション

⒈湿気でふにゃふにゃ、カビが生える

あと二か月もすると、季節は梅雨へと差し掛かります。

段ボールは湿気を含んでふやけたり、下手すればカビも生えてしまいます(^-^;

加湿器の近くに置いてしまった場合や、飲み物をこぼしてしまった場合でも同じく。

どうしても元通りに動かせなくなった時は、新しくパーツを作成して見ましょう。

 

 

⒉子供やペットに破壊される

これは「お子さんのいる家庭、ペットを飼っている家庭」では昔からありがちですね(^-^;

スーファミ世代の方は、猫リセットとかの経験があるかと思います(笑)

ニンテンドーラボは見ためが玩具なので、子供は余計に触りたがりそうですし。

力加減もしにくい年ごろだったり、乱暴な思春期だったりすと壊れやすいですね。

注意するのが一番ですが、どうしようもない時もあります。

⒊資源回収に出されてしまった

「ただの段ボールだと思われて、親に捨てられてしまう」というケースは起きるでしょうね。

組み立て前の場合だと、裏面しか見ない場合は勘違いするのも仕方ないですし。

予め家族にどういうものなのかを説明しておくと、リスクは軽減されると思いますよ。

まとめ

他にもいろんなケースがあると思いますが、どれが起きても無料PDFがあれば安心です!

「周辺機器が壊れたせいで遊べない」って経験は、少なからずあると思いますしね。

発売初日から手厚いサポートをする任天堂には頭が下がりますね。

他社だったら、「また買え」とか言われそうな気がします(笑)

ネット上の評価・感想・レビュなど! 管理が課題かも?

【ニンテンドーラボ(Nintendo Labo)】最新攻略情報 完全まとめ