今回は、ポケモンGO(ポケモンゴー)の「ビブラーバ」についてまとめています。
進化系などの色違い画像も併せてご覧くださいませ!
目次
ビブラーバの「巣・レア度・入手方法」
| レア度 | かなりレア(第三世代レア度早見表) |
| 生息地 | 平地など |
| タマゴでの入手 | 無し(第三世代 孵化ポケモン一覧) |
| 巣(2月20日現在) | 無し(進化前のナックラー) |
| おすすめ入手方法 | 晴れの日に探してゲットする。 |
ビブラーバの「ステータス・進化」
| 図鑑№ | 328 |
| タイプ | じめん/ドラゴン |
| 弱点(赤字は特に弱いタイプ) | こおり ドラゴン フェアリー |
| 耐性(青字は高い耐性を持つタイプ) | ほのお でんき どく いわ |
| 進化先に必要なアメ | ナックラーのアメ100個 |
| ステータス | HP100/攻撃134/防御99 |
| 最大CP | 1065 |
| 天候ブースト | 晴れ |
ビブラーバの「覚えるわざ・DPS」
| わざ名 | 威力/DPS | ゲージ(わざ) | タイプ |
| マッドショット | 5/10.00 | 通常技 | じめん |
| りゅうのいぶき | 6/14.40 | 通常技 | ドラゴン |
| すなじごく | 80/24.00 | 2分の1 | じめん |
| じならし | 80/27.43 | 2分の1 | じめん |
| むしのさざめき | 90/24.32 | 2分の1 | むし |
※DPS・ダメージ一致ボーナスについてはこちら
ビブラーバの「おすすめわざ・評価」
| 評価 | 4/ 10 |
| おすすめわざ構成 | マッドショット/あなをほる |
| 総評 | 進化前のナックラーと大差はない。 進化後のフライゴンは一定の戦力にはなる。 |
有利なポケモン
ビブラーバは、「フライゴン」へと進化することで戦力になります。
フライゴンは「じめん・ドラゴン」となり、特にでんきタイプとの戦いで有用です。
ただし、最終進化のドラゴンでは「カイリュー・ボーマンダ」で充分です。
伝説では、レックウザと言う強力過ぎるライバルも(^-^;
これらのドラゴンがいる場合は、わざわざ使う価値は無いと言えますね。
レイドバトルで手に入る可能性は?
現時点では実装されていません。
これからも実装はなさそうです。
タツベイほどでは無いにせよ、進化が難しい割には微妙なステータスですからね(^-^;
どうせならボーマンダがレイドに来てくれた方が良いですよね。
まとめ
ナックラーは、出現率が低いので価値はあるポケモンです。
「カイリュー・ボーマンダ」を持っていない人は、フライゴンを作る価値は高いと思います!
それ以外の人は図鑑埋めくらいの価値しかなさそうです(^-^;
ポケモンGO 快適化アイテム
| モバイルバッテリー | ポケットWi-Fi |
| Wi-Fiレンタル |
iPhone充電ケーブル |
| アームバンド+耐衝撃ケース | その他便利グッズまとめ |