今回は、ポケモンGO(ポケモンゴー)の「ルリリ」について紹介していきます!
それでは、ご覧くださいませ!
					目次
					
					
					
					
ルリリの「巣・レア度・入手方法」
| レア度 | 判定不能(第三世代レア度早見表) | 
| 生息地 | 無し | 
| タマゴでの入手 | 5㎞タマゴ(第三世代 孵化ポケモン一覧) | 
| 巣(1月21日現在) | 無し | 
| おすすめ入手方法 | 5㎞タマゴを大量に孵化装置に入れて歩く。 | 
ルリリの「ステータス・進化」
| 図鑑№ | 298 | 
| タイプ | ノーマル/フェアリー | 
| 弱点(赤字は特に弱いタイプ) | どく はがね  | 
| 耐性(青字は高い耐性を持つタイプ) | むし ゴースト ドラゴン あく  | 
| 進化先に必要なアメ | マリルのアメ25個 | 
| ステータス | HP100/攻撃322/防御71 | 
| 最大CP | 316 | 
| 天候ブースト | 曇り/時々曇り | 
ルリリの「覚えるわざ・DPS」
| わざ名 | 威力/DPS | ゲージ(わざ) | タイプ | 
| はねる | 0/0.00 | 通常技 | みず | 
| あわ | 12/10.00 | 通常技 | みず | 
| バブルこうせん | 45/23.68 | 3分の1 | みず | 
| れいとうビーム | 90/27.27 | 2分の1 | こおり | 
| のしかかり | 50/31.58 | 3分の1 | ノーマル | 
※DPS・ダメージ一致ボーナスについてはこちら
ルリリの「おすすめわざ・評価」
| 評価 | 1/ 10 | 
| おすすめわざ構成 | あわ/のしかかり | 
| 総評 | ベイビィポケモンなので種族値も低く、戦力にはならない。 進化しても強くならない。  | 
有利なポケモン
ルリリは、第三世代で追加されたベイビィポケモンです。
種族値も低く、☆1のレイドくらいでしか使えませんね。
進化後のマリルにしても、マリルリにしても強くはなりません。
ただ可愛いくて、滅多に手に入らない貴重さがウリのポケモンです!
レイドバトルで手に入る可能性は?
現時点では実装されていません。
進化後のマリルもマリルリも、実装は無さそうです。
ルリリは滅多に手に入りませんが、マリル自体はよく出るポケモンです。
進化後のマリルリもたまに見かけますしね。
とにかくタマゴを割って、ルリリを狙いましょう!
まとめ
ルリリは、ベイビィポケモンでもトップクラスの可愛さを持っています!
入手は大変すぎますが、生まれた瞬間には感動で涙するかも知れませんね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ポケモンGO 快適化アイテム
| モバイルバッテリー | ポケットWi-Fi | 
| Wi-Fiレンタル | 
iPhone充電ケーブル | 
| アームバンド+耐衝撃ケース | その他便利グッズまとめ |