今回は、ポケモンGO(ポケモンゴー)の「ラブカス」について紹介していきます!
それでは、ご覧くださいませ!
					目次
					
					
					
					
ラブカスの「巣・レア度・入手方法」
| レア度 | 少しレア(第三世代 レア度早見表) | 
| 生息地 | 水辺 | 
| タマゴでの入手 | 2㎞タマゴ(第三世代 孵化ポケモン一覧) | 
| 巣(12月30日現在) | 北海道「前田森林公園」 北海道「永山記念公園」 宮城県「勾当台公園」 栃木県「宇都宮城址公園」 東京都「浅間山公園」 石川県「松任総合運動公園」 愛知県「高師緑地公園」 愛知県「森林公園」 大阪府「住之江公園」 京都府「円山公園」 兵庫県「加古川運動公園陸上競技場」 奈良県「甘樫の丘」 山口県「周南緑地運動公園」 佐賀県「佐賀県立森林公園」 大分県「ハーモニーランド」  | 
| おすすめ入手方法 | 雨の日や巣で捕まえる | 
ラブカスの「ステータス・進化」
| 図鑑№ | 370 | 
| タイプ | みず | 
| 弱点(赤字は特に弱いタイプ) | くさ でんき  | 
| 耐性(青字は高い耐性を持つタイプ) | ほのお みず こおり  | 
| 進化先に必要なアメ | |
| ステータス | HP86/攻撃81/防御134 | 
| 最大CP | 420 | 
| 天候ブースト | 雨 | 
ラブカスの「覚えるわざ・DPS」
| わざ名 | 威力/DPS | ゲージ(わざ) | タイプ | 
| みずでっぽう | 5/12.00 | 通常技 | みず | 
| はねる | 0/0.00 | 通常技 | ノーマル | 
| ドレインキッス | 60/23.08 | 2分の1 | フェアリー | 
| みずのはどう | 70/26.26 | 2分の1 | みず | 
| アクアジェット | 45/20.77 | 3分の1 | みず | 
※DPS・ダメージ一致ボーナスについてはこちら
ラブカスの「おすすめわざ・評価」
| 評価 | 2/ 10 | 
| おすすめわざ構成 | みずでっぽう/みずのはどう | 
| 総評 | 少し珍しいだけで戦力にはならない。 | 
有利なポケモン
ラブカスは、特に使い道の無いポケモンと言えます。
適当にそこら辺で捕まえた進化前の方が戦力になれます。
原作では、「ハートのうろこ」の引換券としての役割がありましたが(笑)
ポケモンGOでも、技思い出しが実装されたら、一気に価値は上がりますね。
レイドバトルで手に入る可能性は?
現時点では、レイドで実装されていません。
これからも実装されることは無いでしょうね(^-^;
コイキング枠にはなりますが、進化もしないので価値は無いですしね。
どうせならヒンバスを出した方が喜ばれますから。
まとめ
ラブカスは、一度捕まえたら用が無くなるポケモンです(可愛いんですけどね)
出やすいとは言えないので、どうしてもという方は巣へと足を運ぶと良いでしょう!
色違いが実装されたら、金色なので捕まえたいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ポケモンGO 攻略セレクション
| 攻略まとめ | 最新アップデート情報 | 
| レア度早見表 | たまご孵化表 | 
| ジム戦おすすめポケモン | 全国ポケモンの巣 | 
| ポケモン図鑑 | よくある質問Q&A | 
ポケモンGO 快適化アイテム
| モバイルバッテリー | ポケットWi-Fi | 
| Wi-Fiレンタル | 
iPhone充電ケーブル | 
| アームバンド+耐衝撃ケース | その他便利グッズまとめ |