ドラクエジョーカー3プロ(DQMJ3P)の「皇帝ウィンデオと義帝ガオガイヤの入手・配合方法・評価・ステータスの情報」をまとめています。
それではご覧くださいませ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
皇帝ウィンデオ
入手・配合方法
入手:なし
配合:ウィンデオ × 破壊神シドー
評価・強い点
1枠ながら、圧倒的なステータス能力の高さを誇る。
特性もしっかりと強いものが揃っているので、
対人オンライン戦でもかなりの戦力となることは間違いない。
闇が弱点なので、皇帝ウィンデオ対策には闇系の特性持ちを連れていきたい。
成長限界値
| HP | MP | 攻撃 | 守備 | すばやさ | かしこさ |
| 1400 | 570 | 930 | 920 | 940 | 910 |
主なステータス一覧
| 系統 | ???系 |
| 位階(No.) | 665 |
| ライド | 陸/歩 |
| 合体特技 | 神の裁き |
| 合体特性 | 超ひかりのはどう |
| スキル | 皇帝ウィンデオ |
| サイズ | 小(1枠) |
特性
| 特性名 | 備考 |
| ノーマルボディ | なし |
| いあつ | なし |
| 風系のコツ | なし |
| AI 2-3回行動 | 中(2枠時) |
| 風ブレイク | 大(3枠時) |
| 星のまもり | 超(4枠時) |
| ギャンブルカウンター | +25 |
| ミラクルボディ | +50 |
| 光のはどう | +★ |
弱点早見表
| 火 | 水 | 風 | 地 | 爆発 |
| 普通 | 普通 | 半減 | 普通 | 普通 |
| 氷結 | 電撃 | 重力 | 光 | 闇 |
| ★ | 普通 | 普通 | 回復 | 弱点 |
| 攻撃力 | 守備力 | すばやさ | かしこさ | 命中 |
| 半減 | 弱点 | 半減 | 弱点 | 普通 |
| 耐性 | MP吸収 | 気力吸収 | こんらん | ねむり |
| 普通 | 半減 | 普通 | 激減 | 普通 |
| マヒ | 休み | どく | 呪い | 即死 |
| 激減 | 激減 | 激減 | 普通 | 激減 |
回復・無効=青 半減・軽減・激減=紫 弱点=赤
義帝ガオガイヤ
入手・配合方法
入手:なし
配合:ガオガイヤ × 暗黒神ラプソーン
評価・強い点
皇帝ウィンデオなどと同じく、1枠ながら圧倒的なステータス能力の高さを誇る。
ただし、かしこさやすばやさは少し低くなっているので、先制攻撃は難しそう。
地系の攻撃に特化しているため、地系が弱点のモンスターにぶつけよう!
成長限界値
| HP | MP | 攻撃 | 守備 | すばやさ | かしこさ |
| 1510 | 590 | 940 | 990 | 820 | 700 |
主なステータス一覧
| 系統 | ???系 |
| 位階(No.) | 671 |
| ライド | 陸/歩 |
| 合体特技 | 神の裁き |
| 合体特性 | 超ひかりのはどう |
| スキル | 義帝ガオガイヤ |
| サイズ | 小(1枠) |
特性
| 特性名 | 備考 |
| ノーマルボディ | なし |
| 会心 出やすい | なし |
| 地系のコツ | なし |
| AI 2-3回行動 | 中(2枠時) |
| 地ブレイク | 大(3枠時) |
| 星のまもり | 超(4枠時) |
| ひん死で会心 | +25 |
| ミラクルボディ | +50 |
| 光のはどう | +★ |
弱点早見表
| 火 | 水 | 風 | 地 | 爆発 |
| 普通 | 普通 | 半減 | 普通 | 普通 |
| 氷結 | 電撃 | 重力 | 光 | 闇 |
| ★ | 普通 | 普通 | 半減 | 普通 |
| 攻撃力 | 守備力 | すばやさ | かしこさ | 命中 |
| 半減 | 弱点 | 半減 | 弱点 | 普通 |
| 耐性 | MP吸収 | 気力吸収 | こんらん | ねむり |
| 普通 | 半減 | 普通 | 軽減 | 軽減 |
| マヒ | 休み | どく | 呪い | 即死 |
| 軽減 | 激減 | 無効 | 普通 | 激減 |
回復・無効=青 半減・軽減・激減=紫 弱点=赤
まとめ
以上、「皇帝ウィンデオ・義帝ガオガイヤの入手・配合方法・評価・ステータスまとめ」でした。
最後までご覧いただきありがとうございます!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ジョーカー3プロ(DQMJ3P)の詳細な攻略情報は、以下のリンクからどうぞ。
ドラクエモンスターズジョーカー3プロ(DQMJ3P)攻略まとめへ
| ソフト | 攻略本(2/9発売) | 完全攻略本(3/9発売) |
|---|---|---|