今回は、SEKIROの取り返しのつかない要素と救済についてまとめています。
自分で分かった範囲や、Twitterや5チャンで得た情報を載せています。
それでは、ご覧くださいませ!
取り返しのつかない要素
デスペナルティ
主人公が死亡すると、銭と経験値が半分になるペナルティが発生します。
ダークソウルシリーズでは取り戻すすべはあるものの、今作ではそれはない。
これも、ダークソウルより難しいと言われる理由ですね(^-^;
ステータスの強化
主人公の「身体力・攻め力」のステータスは、一度強化すると元に戻せません。
特に元に戻すメリットは無いですが、無強化のままクリアなどの縛りプレイをしたい方は気を付けて下さい。
スキルポイント
ステータスと同じく、スキルポイントも振り直しはできません。
スキルポイント入手に必要な経験値はどんどん上がっていくので、不要なスキルをいくつも習得していると、スキルポイントが足りずに有効なスキルを覚えられなくなります。
習得順はじっくりと考えること。
義手忍具の強化
義手忍具の強化に使う「源の瑠璃」は、1週で6個しか入手できない貴重なアイテムです。
6個の源の瑠璃だけでは、義手忍具のすべての強化を行えない為、どの義手忍具から強化すべきかはじっくりと考えること。
エンディング分岐
今作では「不死断ち、人辺り、竜の帰郷、修羅」の4つのエンディング分岐があります。
3種類は御子に飲ませるアイテムで分岐する為、セーブを分けておくのも大事。
周回プレイが前提のゲームなので、2週目でどのエンディングを目指すかを決めておきましょう。
エンディング | 条件 |
不死断ち | ・ラスボスを倒す ・御子に桜竜の涙を飲ませる |
人辺り | ・ラスボスを倒す ・御子に桜竜の涙を飲ませる ・御子に常桜の花を飲ませる |
竜の帰郷 | ・ラスボスを倒す ・御子に氷涙を飲ませる |
修羅 | ・ラスボスを倒す ・選択肢「掟に従い御子を捨てる」を選ぶ |
※氷涙や常桜の花は、おはぎイベントを済ませていれば、桜竜を倒した後でも入手可能なようです。
NPC関連
特定のタイミングで発生するNPCとのイベントは、他のNPCとの選択肢次第で進行不能になる可能性があるようです。
そこまで数は多く無いそうですが、選択肢には敏感になりましょう。
また、NPCに3回攻撃すると、敵対関係になる話しかけれなくなるので注意。NPCとは戦わないようにすること。
平田屋敷への移動アイテムの入手
平田屋敷に移動する為のアイテム「若様の守り鈴」と「義父の守り鈴」は、ストーリーを進め過ぎると入手不可になってしまいます。
どちらのアイテムも重要になるため、確実に入手して下さい。
- 若様の守り鈴:忍軍襲来まで
- 義父の守り鈴:大忍び梟撃破~源の宮クリアまで
鯉の扱い
鯉の再出現
鯉は倒すと鱗を入手できますが、一度倒すと再出現しない可能性があります。倒さずに逃がした場合は、特定の場所から再出現するらしいです。
ただ、滅の宮の「鬼仏」の餌やり場にある鯉の池では、逃がした鯉も再出現します。10体ほどの鯉が倒せるため、鱗が多く欲しい方はこの場所まで向かいましょう。
ぬしに上げる餌
源の宮にいる「ぬしの色鯉」に『まこと尊い餌』を上げると死亡します。
これだと「尊い餌」を与えたときにもらえる「宝鯉の鱗」がもらえなくなります(^-^;
「まこと尊い餌」を上げたい場合は、「宝鯉の鱗」をもらった後に上げてみましょう。死亡した時に進行するイベントもありますし、死なせることも大事です。
救済要素
荒れ寺にある「賽銭箱」で、取り逃してしまったアイテムが販売されています。
取り逃しがちな数珠玉や、義手忍具作成に必須のアイテムも購入可能です。
また、2週目をプレイするという方は、取り逃したイベントやアイテムの回収も可能になるため、取り返しのつかない要素は無いとも言えますね。
【としょ子】負けるはずのVS芦名弦一郎で簡単に勝つ方法
まとめ
取り返しのつかない要素は、ボリュームの割には結構あるゲームですね。
周回前提の方は問題なさそうですが、クリアまでが辛いので周回する気力がない方は気を付けて下さい(^-^;
修羅ルートRTAで1時間を切る方も出てきましたが、本当に尊敬できますね!