今回は、Days Gone(デイズゴーン)の「バイクの性能を上げる強化パーツ入手方法一覧・おすすめキャンプ」をまとめています。
それでは、ご覧くださいませ!
※購入後に書いたため、信頼度Lvが間違っている可能性もあります(^-^;
バイクの強化パーツ入手方法一覧
| エンジン | バイクの最大スピードが決まる。 |
| エキゾースト | 敵がバイク音に気付く距離が決まる。 |
| ストレージ | バイクに積める予備弾薬の量が決まる。 |
| 燃料タンク | バイクの燃料タンクの最大容量が決まる。 |
| フレーム | バイクの耐えられるダメージ量が向上する。 |
| ニトロブースト | バイクに短いブースト機能が追加される。 |
| タイヤ | バイクのトラクション性能が決まる。 |
| リアサスペンション | バイクのダメージ吸収性能が決まる。 |
| フォーク | バイクのダメージ吸収性能が決まる。 |
| ラジエーター | バイクのダメージ吸収性能が向上する。 |
エンジン
| エンジン | 入手場所 |
| スタンダードエンジン | 初期装備 |
| エンジン1 | 「信頼Lv1」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| エンジン2 | 「信頼Lv1」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| エンジン3 | 「信頼Lv2」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
エキゾースト
| エキゾースト | 入手場所 |
| スタンダードエキゾースト | 初期装備 |
| エキゾースト1 | 「信頼Lv1」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| エキゾースト2 | 「信頼Lv2」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
ストレージ
| エキゾースト | 入手場所 |
| サドルバックなし | 初期装備 |
| サドルバック1 | 「信頼Lv2」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| サドルバック2 | 「信頼Lv2」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| サドルバック3 | 「信頼Lv3」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
燃料タンク
| 燃料タンク | 入手場所 |
| スタンダードタンク | アイアンマイクのキャンプ |
| 燃料タンク1 | 「信頼Lv1」 アイアンマイクのキャンプ |
| 燃料タンク2 | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
| 燃料タンク3 | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
| 燃料タンク4 | 「信頼Lv2」 ダイヤモンドレイクキャンプ |
| 燃料タンク5 | 「信頼Lv2」 ダイヤモンドレイクキャンプ |
フレーム
| フレーム | 入手場所 |
| スタンダードフレーム | 初期装備 |
| フレーム1 | 「信頼Lv1」 アイアンマイクのキャンプ |
| フレーム1(モデル2) | 「信頼Lv3」 コープランドのキャンプ |
| フレーム2 | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
| フレーム2(モデル2) | 「信頼Lv3」 アイアンマイクのキャンプ |
| フレーム3 | 「信頼Lv2」 ダイヤモンドレイクキャンプ |
| フレーム3(モデル2) | 「信頼Lv3」 ダイヤモンドレイクキャンプ |
リアサスペンション
| リアサスペンション | 入手場所 |
| スタンダードサスペンション | 初期装備 |
| サスペンション1 | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
| サスペンション2 | 「信頼Lv2」 ダイヤモンドレイクキャンプ |
ニトロブースト
| ニトロブースト | 入手場所 |
| ニトロブーストなし | 初期装備 |
| ニトロブースト1 | 「信頼Lv1」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| ニトロブースト2 | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
| ニトロブースト3 | 「信頼Lv3」 ダイヤモンドレイクキャンプ |
タイヤ
| タイヤ | 入手場所 |
| スタンダードタイヤ | 初期装備 |
| タイヤ1 | 「信頼Lv1」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| タイヤ1(モデル2) | 「信頼Lv2」 コープランドのキャンプ アイアンマイクのキャンプ |
| ダイヤ2 | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
| タイヤ2(モデルB) | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
| ダイヤ③ | 「信頼Lv2」 ダイヤモンドレイクキャンプ |
フォーク
| フォーク | 入手場所 |
| スタンダードフォーク | 初期装備 |
| フォーク1 | 「信頼Lv2」 アイアンマイクのキャンプ |
ラジエーター
| ラジエーター | 入手場所 |
| ラジエーターなし | 初期装備 |
| ラジエーター① | ダイヤモンドレイクキャンプ |
バイクの強化におすすめのキャンプ
序盤~中盤
バイクの強化が行えるのは、「コープランドのキャンプ」「アイアンマイクのキャンプ」「ダイヤモンドレイクキャンプ」の3箇所となっています。
コープランドのキャンプは序盤から利用可能なため、バイク強化を優先したい場合は、信頼Lv上げも序盤から積極的に行って下さい。薬を届ける際もコープランドのキャンプを選択すると良いでしょう。
中盤~終盤
アイアンマイクのキャンプは多くのミッションが発生する為、信頼Lvを上げやすいのも魅力ですね。パーツも良いものが揃っていますし、こちらの信頼Lvを上げて行けばコープランドのキャンプには用事がほぼ無くなります。
そして、後半の南部地域の「ダイヤモンドレイキャンプ」は、最上級のバイク強化パーツが揃っています。ミッションをこなせば自然に信頼Lv2になりますので、バイク強化をしたい場合は優先してこなしてください。
クレジットが足りない場合は、ミッションをこなすかフリーカーの大群を倒すと良いでしょう。
まとめ
バイク強化を行う事で、激的に移動が快適になります。
特に燃料タンクを最大まで増やせば、どの遠いキャンプに行ってもガソリンが余裕で持ちますからね!
フリーカーの大群を倒す用に、ストレージを最大にするのもお忘れなく。
【Days Gone】スクラップを効率よく入手する方法・有効なスキルや節約方法を解説!