
この記事では47ヒロインズに登場するキャラ「箕輪絹依(みのわぬい)」のキャラ評価を紹介していきたいと思います。
それではご覧くださいませ!
【47ヒロインズ】箕輪絹依(みのわぬい)

| タイプ | 攻撃型 |
| エリア | 関東エリア |
| 出身地 | ミヤギ |
| 武器 | 戦鎚 |
アクティブスキル
| BBQホールド Lv1 SP40 |
| 物理攻撃(近接) 威力150 対装甲 緑属性 攻撃後対象に【減速】を確率で付与し さらに【麻痺】を低確率で付与 |
| スーパーリーチ Lv1 SP25 |
| 自身に強力な【攻撃力アップ】を確率で付与(1ターン) スキル使用後、移動以外の行動が可能(1回) |
| グランドフィーバー Lv1 SP70 |
| 物理攻撃(近接) 威力75 4回攻撃 対装甲 対大型 命中率が低い |
アシストスキル
| アシストアタック【近】 Lv1 |
| 物理攻撃(近接) 威力100 対装甲 射程内の敵に味方が攻撃した場合 その敵を対象として、攻撃する |
パッシブスキル
| 破軍星 Lv1 |
| 自分中心の3×3マス内の敵1体につき クリティカル率が6%アップする |
| 包囲戦術 Lv1 |
| 包囲時、自身の包囲効果が8アップする |
| 一発逆転 Lv1 |
| 自身のHPが0になった場合 65%の確率でHPが1残り さらに、攻撃力の値を+35する バトル中、1回だけ発生 |
魔人化
| 攻撃型魔人 |
| 魔人化中、自身の与えるダメージが10%アップする |
奥義
| ブレイクタイフーン Lv1 |
| 奥義攻撃(近接) 威力250 対装甲 自身の攻撃力と知力の値を参照し 攻撃力の方が高い場合、物理攻撃として扱い 知力の方が高い場合、特殊攻撃として扱う |
【47ヒロインズ】箕輪絹依(みのわぬい)の評価

対装甲に強い
ぬいは鎚を扱うキャラのため、対装甲といった防御型の敵に対して特攻ダメージを持っています。さらにスキル「グランドフィーバー」を使うことで、対大型にも特攻ダメージを与えることができます。ボスが装甲の場合は、ぬいがいることでダメージがかなり増加するといえるでしょう。
デバフで優位に戦える
ぬいは麻痺と減速といったデバフを付与できる可能性があります。デバフを付与できればかなり優位に戦えるようになるので、確率ではありますが付与できれば強いです。また確率で即死級の攻撃を受けても、耐える場合があり、攻撃力が+35というかなりの火力キャラにバトルに中に覚醒する可能性もあるといえるでしょう。
運要素が強く安定性にかける
ぬいはデバフや即死回避などの性能を持っていますが、どちらも確率による特性です。他にも「グランドフィーバー」は2つの特攻ダメージを持っていますが、命中率が低くなっています。4回攻撃なので、一撃はヒットしますが、フルで攻撃が当たる確率は低いといえるでしょう。
【47ヒロインズ】箕輪絹依(みのわぬい)のプロフィール
| 年齢 | 20 |
| 誕生日 | 2/5 |
| 身長 | 169 |
| B/W/H | 87/58/78 |
| 好き | 賭け事、一発逆転、大勝負 |
| 嫌い | 運の悪さ、縛られる事 |
| CV | 小林 ゆう |
| イラスト | 森沢 晴行 |
| ギャンブル好きで細かいことは気にしない性格。 面倒くさがり屋だが、何かを始めると納得がいくまで物事をやり通す性格なので、何かを始めることから逃げて生きてきた。 面倒を見ないとダメな人たちが多いため、仕方なく色々と手伝っている。 |
|
| 基本情報 | |
| 勝気で面倒臭がり屋の姉妹肌。 ギャンブル好きで細かい事は気にしないが 何かを始めてしまうと 納得がいくまでやり通し卓なる性格。 ギャンブル好きの為、ゲン担ぎや願掛け ジンクスなどにこだわる。子供の相手をするのは面倒臭いと言うが 子供事態を嫌ってはおらず むしろ、面倒見の良さから好かれやすい。 現在は「水府 千佳」と「足利 凛々香」の ふたりにまとわりつかれ 彼女達の件かに巻き込まれたりしている。 |
|
まとめ
ぬいは対装甲を持つキャラなので、活躍する場面が多いキャラです。鎚と攻撃タイプという相性もいいですし、通常のキャラでは攻撃が通らない装甲タイプでもぬいならある程度の火力を出すことが可能です。
鎚キャラを一人も育てていないのであれば、ぬいを育てることをおすすめします。