【ライザのアトリエ】品質999効果全開放の賢者の石の作成方法! 他の調合にも超便利

今回は、ライザのアトリエの「品質999効果全開放の賢者の石の作成方法」をまとめています。

賢者の石は(エリキシル)(中和剤)で、特別な効果を持っているため、その他のアイテムを品質999+効果全開放も簡単にできます。

それでは、ご覧くださいませ!

参考元

品質999効果全開放の賢者の石とは?

こちらの画像の賢者の石が、品質999効果全開放の賢者の石です。

品質999は別に難しくはありませんが、品質999&果全開放となるとかなりハードルが高いですね。

カテゴリ(中和剤)であるという事もそうですが、賢者の石で最も注目すべきは「影響拡大+3」という効果です。

影響拡大は、1つのマスにその素材を入れれば、周囲のマスにその素材を入れたのと同様の効果が発生します。この賢者の石の場合は、属性値8が周囲のマスに行き渡るため、大半のマスは最大効果が発揮できます。

マスが少ない調合であれば、1つ使うだけで大半のマスは埋まってしまいますね。

まぁ、これに関しては実際に使わないと意味を理解できないと思いますし、簡単に作成方法を解説します。

 

 

品質999効果全開放の賢者の石の作成方法

準備するもの

  • 火属性値3以上の赤の輝石×10個以上(複製で用意する)
  • 風属性値4以上のクリスタル

こちらのどちらかに「品質上昇++」を付け、少し楽をするなら「最高品質」を付けて下さい。

品質++のレベルを上げていくことで、調合の度に品質を上げるのが目的です。

赤の輝石の複製には膨大なジェムがいるので、以下の方法で増殖して下さい。

また、クリスタルエレメントも便利なアイテムなので、こちらも複製しましょう。

【ライザのアトリエ】簡単に調合で無限にジェムを稼ぐ方法

  • 竜眼×2

竜眼はリーゼ峡谷「古の古戦場」にいるキングオブストームが落とします。

前のエリアから緑色の風を使って、対象エリアに向かえばいます。

作成手順

⒈一つ目の賢者の石を作る

まず一つ目の賢者の石に、「風属性付与・影響拡大+2以上」を付けます。

赤の輝石などを投入しつつ、右側のマスを埋めて行きましょう。

そして、その他のマスも埋めて行ってください。

調合終了時に「品質上昇++」を付け、その他は自由に選択して下さい。

作成数が多く無い場合は、複製で増やしておきましょう。

⒉二つ目の賢者の石を作る

二つ目の賢者の石には、最初のマスの下にある(エリキシル)に1つ目の賢者の石を投入します。

先ほども解説しましたが、「影響拡大」の効果で周囲のマスが埋まっていきます。

後は右側の「風属性付与」と、1つ目の賢者の石の隣の「竜眼」のマスを埋めましょう。

その隣のマスに一つ目の賢者の石を投入すると、また周囲のマスが埋まります。

2つ目の竜眼のマスを埋め、余裕があれば「属性値・影響拡大」のマスも埋めて下さい。

こちらも複製しておくと安心です。

⒊三つ目の賢者の石を作る(最短だとここで終わり)

(エリキシル)の場所に賢者の石を続々と投入します。

ここまでの流れが完璧であれば、全てのマスを埋められると思います。

埋まっていないマスがあるなら、適した素材を投入していきましょう。

この時点で品質999になっていると思いますが、足りない場合は同様の手順で四つ目の賢者の石を作成して下さい。

今後の複製やジェム還元は、こちらの賢者の石で行いましょう。

【ライザのアトリエ】クリア後の追加要素・引き継ぎ要素・ボリューム

まとめ

これを作成できれば、全ての調合において大きなアドバンテージが取れます!

最強武器、防具、アクセサリー、ジェム還元と役に立つことが多すぎますからね。