今回は、モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWI)の「プケプケ亜種の弱点・肉質・素材・攻略アドバイスなど」についてまとめています。
それでは、ご覧くださいませ!
【モンハンワールドアイスボーン(MHWI)】特産ふきのとうの採取場所まとめ! 冷たい場所からこんにちは攻略
プケプケ亜種の入手素材(剥ぎ取り・部位破壊・報酬)
剥ぎ取り
素材名 | 確率 |
水妖鳥の重殻 | 低い |
水妖鳥の剛翼 | 低い |
水妖鳥の特大喉袋 | 低い |
水妖鳥の靭尾 | 低い |
水妖鳥の厚鱗 | 低い |
幻鳥竜玉 | かなり低い |
部位破壊報酬
素材名 | 部位 |
水妖鳥の特大喉袋 | 頭 |
水妖鳥の重殻 | 胴・翼 |
水妖鳥の厚鱗 | 頭・胴・翼 |
水妖鳥の剛翼 | 翼 |
クエスト報酬
素材名 | 確率 |
水妖鳥の厚鱗 | |
水妖鳥の剛翼 | |
水妖鳥の特大喉袋 | |
水妖鳥の重殻 | |
特大水袋(銀・金枠) | |
幻鳥竜玉 |
プケプケ亜種の特徴・弱点属性・肉質
⒈特徴
咆哮 | 風圧 | 振動 | やられ | 種族 | 別名 |
小 | 小 | なし | 水 | 鳥竜種 | 水妖鳥 |
⒉弱点
部位 | 火 | 水 | 氷 | 雷 | 龍 |
頭 | △ | 〇 | △ | △ | |
胴 | × | △ | × | × | |
翼 | × | 〇 | △ | × | |
脚 | × | 〇 | △ | × | |
尻尾 | × | 〇 | △ | × |
⒊肉質
※()内は部位破壊後の肉質です。
部位 | 斬 | 打 | 弾 | エキス |
頭 | ◎ | ◎ | ◎ | |
胴 | 〇 | 〇 | 〇 | |
翼 | 〇 | 〇 | 〇 | |
脚 | 〇 | 〇 | △ | |
尻尾 | 〇 | 〇 | 〇 |
プケプケ亜種のアイテム・状態異常耐性
⒈アイテム耐性
シビレ | 落とし穴 | 罠肉 | 閃光 | 音爆 | |
通常 | ◎ | 〇 | × | 〇 | × |
⒉状態異常耐性
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 | 滅気 | 乗り |
〇 | △ | △ | 〇 | △ | 〇 |
攻略アドバイス
水やられ対策は万全に!
プケプケ亜種は、水やられ効果のある攻撃を頻繁に使用します。
水やられ時はスタミナの回復速度が遅くなるため、いざという時に回避ができない事態にもなりかねません。
「ウチケシの実」をショートカットに登録したり、やられ耐性を上げておきましょう。
「耐水の装衣」を持ってくるのも有効です。
後ろに立つのは危険!
プケプケ亜種は、後ろにある尻尾から水を放水します。
背後にいると放水を受けやすいため、正面に回り込むようにして戦って下さい。
特に「薙ぎ払い放水」の時は、顔が無防備になるので、溜め切りなどのチャンスとなります。
尻尾を破壊すれば楽になりますが、尻尾を破壊するまでに攻撃を何度も受けてしまいますからね。尻尾破壊を狙う場合は、麻痺やシビレ罠などを活用し、ダメージを絶対に受けないタイミングで狙って見て下さい。
遠くにいても危険!
背後にいると尻尾の放水が来ますが、遠くにいても直線から扇状に別れる高速の放水攻撃が飛んできます。
離れても回復チャンスという訳にはいかない為、回復の際は側面に移動するのが無難です。
プケプケ亜種は、なるべく離れないような立ち回りを心掛けましょう。
汲み上げ放水には最大限の警戒を!
プケプケ亜種の「汲み上げ放水」は、ハンターに向かって追尾する放水です。
遠くに逃げると高速放水攻撃が飛んできますので、懐に入るのが最も安全です。
怯ませたり、閃光で中断させるのが有効ですね。
【モンハンワールドアイスボーン(MHWI)】パオウルムー亜種の弱点・肉質・素材・攻略アドバイス
まとめ
プケプケ亜種は、背後にいると余計に危険だという珍しいタイプのモンスターです。
ただ、隙はそこそこ多いので、攻撃チャンスは頻繁に来ます。
とにかく放水攻撃に警戒し、適度な距離を保ちながら攻略して下さいね。