今回は、ポケモン ソード&シールド(ポケモン剣盾)の「2種類の色違いの入手条件・出現率を上げる方法」をまとめています。
それでは、ご覧くださいませ!
【ポケモン ソード&シールド】オーロンゲの育成論(種族値・努力値・技構成など)
2種類の色違いとは?
今作では、色違いポケモンが1体につき2種類いると話題になっています。
それは別の色が2種類ある訳ではなく、出現時や戦闘に出すときのエフェクトが2種類あるという意味です。
- ☆型のエフェクト
夢コイキング厳選してたら色違い出てきた!!!😳 pic.twitter.com/EgNFCn6YdB
— Ciel (@Pokemon_ciel) November 21, 2019
- 四角のエフェクト
#ポケモン剣盾 #NintendoSwitch
図鑑埋めながらポケモン捕獲していたらマッスグマガラルの色違いが来ました!
色違いのモーション?エフェクト?が2種類あると聞きましたが今回は四角でした。 pic.twitter.com/kwWWN2MS0q— タイピー (@taipii102218) November 21, 2019
色違いに加えて、特定のエフェクトを狙うとなると大変な作業になりますが、それぞれ入手の仕方によって確率が違います。
- ☆型のエフェクトは、レイドや孵化産の色違いから15/16の確率で出現
- □型のエフェクトは、野生産の色違いから15/16の確率で出現
野生で遭遇するポケモンより、孵化産の方が多くなるので、□型の方がレアなエフェクトだとされています。
色違いコレクターは、孵化だけでなく野生で狙う必要も出てくるわけです。
通常の色違いは「1/4096」ですし、エフェクトまで狙うとなると途方もない確率です(^-^;
少しでも色違い確率を上げるために、以下の方法を使ってみましょう。
色違いポケモンの確率を上げる方法
ひかるおまもりを入手する
歴代のシリーズでも、色違いを狙うのは「ひかるおまもり」を入手してからです。
効果は、「持っていると色違いポケモンの出現率を3倍にする」というもの。
ひかるおまもりは、「ガラル図鑑を完成させて、キルクスタウンの医者に話しかける」と入手できます。
まずはガラル図鑑埋めを優先し、ひかるおまもり入手後に色違いを狙いましょう。
国際孵化をする
国際孵化とは、出身国が違うポケモン同士でタマゴを生ませることです。
生まれたポケモンは色違いになる確率が上がります。
同じポケモンを倒しまくる
海外サイトによると、同じポケモンを500匹以上倒すことで、通常の6倍はそのポケモンの色違い出現率が上がるようです。
今作では連鎖で呼び出すことが出来ないので、この方法はかなり苦労するでしょう(^-^;
努力値稼ぎを全て野生ポケモンで行っていれば、そのうちに色違い確率が上がりそうですね。
ただし、シンボルエフェクトでは色違いが分からないため、ピカブイのように待機していても無駄なのは覚えておきましょう。
誰かからもらったポケモンは色違いにならない
誰かから貰ったポケモンは、絶対に色違いにはなりません。
例えば、最初にもらった「サルノリ、ヒバニー、メッソン」は、もらった後にタマゴから色違いを狙う必要があります。
【ポケモン ソード&シールド】進化の石・通信・時間帯・特殊条件で進化するポケモン一覧
まとめ
ポケモンGOでは比較的楽に色違いが出せますが、本家はそう簡単にはいきません!
コミュニティデイみたいなイベントをやってくれたら良いんですけどね。
まぁ、こっちの方が価値があっていいのかもですが。