【ポケモン ソード&シールド】ニャイキングの育成論(種族値・努力値・技構成など)

今回は、ポケモン ソード&シールド(ポケモン剣盾)の「ニャイキングの育成論(種族値・努力値・技構成など)」をまとめています。

それでは、ご覧くださいませ

ニャイキングの特徴

タイプ はがね
種族値 HP70/攻撃110/防御110/特攻50/特防60/素早さ50
特性 【カブトアーマー】
自分への攻撃は急所に当たらない。
【かたいツメ】
直接攻撃する技の威力が1.3倍になる。
【はがねのせいしん(夢特性)】
味方の『はがね』タイプの技の威力が1.5倍になる。
弱点 「2倍」ほのお、じめん、かくとう
耐性 「0.5倍」ノーマル、くさ、むし、いわ、ひこう、こおり、エスパー、はがね、フェアリー
「効果なし」どく
おすすめの性格 いじっぱり(攻撃↑特攻↓)orゆうかん(攻撃↑素早さ↓)
おすすめの努力値振り HP252、攻撃252、防御6
進化条件 ニャース(ガラルのすがた)をLv28以上でレベルアップ

ニャイキングは、ニャース(ガラルのすがた)から進化する鋼単タイプのポケモンです。

ガラルニャースを初めて見た時の衝撃は、アローラナッシーに匹敵しますよね(笑)

進化したら、結構好きな見た目になったので良しとします。

特性は「かたいツメ」と「はがねのせいしん」がかなり強力ですね。

特に「はがねのせいしん」は、レイドで4人が使うことで、最速でレイドを終わらせることも可能です!

ただ、野良だとニャイキングを使っている人は少ないので、無難にムゲンダイナやザシアン辺りが良いのですが(^-^;

種族値的には素早さの遅い物理アタッカーって感じなので、適当に使っても性能は活かしきれません。

耐久面は「はがね」単タイプなので、かなりの範囲を半減できるのは強みと言えます。

 

 

ニャイキングの育成論

特性 「かたいツメ」
直接攻撃する技の威力が1.5倍になる。
弱点 「2倍」
ほのお、かくとう、じめん
耐性 「0.5倍」ノーマル、くさ、むし、いわ、ひこう、こおり、エスパー、はがね、フェアリー
「効果なし」どく
性格 いじっぱり(攻撃↑特攻↓)
努力値振り HP252、攻撃252、防御6
道具 きあいのタスキ
技構成 メタルバースト、イカサマ、インファイト、アイアンヘッド

こちらのニャイキングは、トリックルーム採用ではなく、物理アタッカー型を採用しています。

素早さに関しては、補正なしギルガルドの下を取れるため、ギルガルドには有利に対面できるようになっています。

耐久力もあるポケモンですが、特殊攻撃にはあっさりやられるため、「きあいのタスキ+メタルバースト」のコンボを採用。

メタルバーストは、「そのターンの最後に受けたダメージの1.5倍を相手に与える」という技です。

最大HP177のニャイキングなので、タスキ→メタルバーストで264ダメージを与えれるため、ほとんどのポケモンは倒せます。

ギリギリ倒せないのは「カビゴン」くらいですね(笑)

その他の技は特性「かたいツメ」の効果で威力が上昇する「イカサマ、インファイト、アイアンヘッド」を採用。

イカサマはAS振りのドラパルトを確1、インファイトは同じはがねタイプへの対策に。

アイアンヘッドはメインウェポンとして使っていきます。

きあいのタスキを持たせているとは言え、相手が物理であれば普通に殴って勝てるので、特殊を諦めるのであれば別の持ち物も有り。

まとめ

ニャイキングは意外と使えるポケモンですが、レート戦では余り見ないですね。

だからこそ意表を突けると思いますし、対策もされていないので使う価値はあると思いますよ!

最近、マイナーばっかり作っている気がする(笑)