【ペルソナQ2】第3シアター『A.I.G.I.S』攻略チャートまとめ!

今回は、ペルソナQ2の第3シアター「A.I.G.I.Sの攻略チャート」をまとめています。

それでは、ご覧くださいませ!

A.I.G.I.S 第1ゾーン

※金色宝箱には「リバイブストーン」が入っています。

  1. F-5のイベント後に映画館に戻る
  2. 「岳羽ゆかり、伊織順平、桐条美鶴、真田明彦、山岸風花、荒垣真次郎、天田乾、コロマル」が仲間になる
  3. D-8のイベントでマップ用アイコン「セキュリティゲート」が追加される
  4. C-5でFOEと遭遇し、特徴を覚えてから進む
  5. B-3で監視役とイベント発生

ここではP3のメンバーが多く加入し、パーティ編成の選択肢も一気に広がります。
レベル上げが面倒な方は、ワイルドLvまで上げられる「成長の香」を使いましょう。

今回のFOEは監視FOEに見つかると、追跡FOEが追跡してくるという仕組みです。
「小さい方を倒せば大きい方が動かなくなる」というのは覚えておいて下さい。

追跡FOEは「念道」が弱点なので、戦う場合は使えるキャラを複数編成して下さい。
とても強いので、Lv45以上は必要だと思われます。

ボス戦では「疾風、電撃、氷結、念道」が必須になるので、そこに気を付けてパーティ編成を行いましょう。

A.I.G.I.S 第2ゾーン

※金色宝箱には「バードの紋章」が入っています。

  1. E-4の監視FOEに近づくとイベント発生
  2. 追跡FOEが道を塞いでいるので、F-5から回り道をし、E-5にいる監視FOEを倒しましょう(追跡FOEを倒して通る方法もあります)
  3. B-3、C-3の監視FOEを倒し、C-4の先へと進む

「追跡FOEを倒すしかない」的なことを言われるシーンがあったので、自分みたいに徹底的に対策をして追跡FOEを倒した方もいると思います。

実はり道をすることで、監視FOEを倒すだけで済む」と後で知り、なんとも言えない気持ちになりましたね(笑)
今後も絶対に追跡FOEを倒す必要は無いので、徹底的に戦闘を回避して下さい。

まぁ、倒したらLv50のサブペルソナになったので、特に損はしませんけどね。

 

 

A.I.G.I.S 研究所第1フロア

※金色宝箱には「貴婦人の霊水(特殊合体:ヴィヴィアン解禁)」が入っています。

※Aー4の右側の「E」で特別上映「腹ペコ男子の0円クッキング」が解禁されます。

  1. C-1のワープからB-1のワープへ移動する
  2. A-2の監視FOEを倒す
  3. E-3の監視FOEを倒す
  4. E-4 のワープから移動する

ここでは、複数のワープ装置が有ります。

セキュリティーゲートが多くあるので、ワープ装置を利用して、上手く通り抜けて下さい。
監視FOEを見つけたら、最優先で排除しましょう。

A.I.G.I.S 研究所第2フロア

※金色宝箱には「バードの紋章」が入っています。

※2階 B-5の突き当りで特別上映「上に立つ者として」、B-6で「世界を超えた壁」が解禁されます。

  1. セキュリティゲートを通りつつ、E-2no監視FOEを倒す
  2. E-4のダクトを通り抜ける
  3. B-2のFOEを無視して右の扉を進む
  4. Ⅾ-6のワープから進み、C-5の監視FOEを倒す
  5. A-4の扉付近のセキュリティゲートを通り抜ける
  6. A-6の扉を調べると選択肢発生で、先に進むと中ボス「指導者」と戦う
  7. 落としたカードキーを使って扉を開放する

このフロアは、いろんなところを行ったり来たりするので、かなり時間が掛かると思います。
地図をこまめに書いていき、セキュリティゲートの開閉に注意しながら進みましょう。

ここでも監視FOEが多いので、見つけたら優先的に倒すこと。

中ボスの指導者はそこまで強く無いので、特に対策も必要ですね。

A.I.G.I.S 中央集積所

  1. 先に進んでボス部屋で「マザーコンピューター」とバトル
  2. ナビの指示通りに弱点属性で攻撃を続けて倒す

ボス「指導者」は、どうしても持久戦になってしまいます。

全体回復(中)を使ったり、大量の回復アイテムを準備していきましょう。

属性は「疾風、念道、氷結、電撃」は必須です。

まとめ

また一気に難易度が上がったので、レベル上げに時間を費やした人も多いでしょうね。

仕掛けが面倒で、敵も強く、マップも広かったですから。

ボスはやたら面倒な相手なので、事前準備を怠らないようにしましょう。

効率の良いお金稼ぎの方法

効率の良い経験値稼ぎの方法