
今回は、ペルソナ5スクランブル(P5S)の「トロフィー獲得条件・入手方法一覧」をまとめています。
それでは、ご覧くださいませ!
【ペルソナ5スクランブル】PS4版とSwitch版の違いはある? どちらを買うべき?【P5S】
【ペルソナ5 ザ・ロイヤル】トロフィー獲得条件・入手方法一覧【P5】
トロフィー獲得条件・入手方法一覧
| 名称 | 詳細情報 | グレード |
| 真の大怪盗 | 全てのトロフィーを取得 | プラチナ |
| 色欲の鳥かご、倒壊 | 渋谷ジェイルクリア | ブロンズ |
| 虚飾の鳥かご、倒壊 | 仙台ジェイルクリア | ブロンズ |
| 暴食の鳥かご、溶融 | 札幌ジェイルクリア | ブロンズ |
| 廃王の鳥かご、消滅 | 沖縄ジェイルクリア | ブロンズ |
| 憤怒の鳥かご、無散 | 京都ジェイルクリア | ブロンズ |
| 傲慢の鳥かご、瓦解 | 大阪ジェイルクリア | ブロンズ |
| 人の良き友 | 深淵のジェイルクリア | ブロンズ |
| 己の答え | 生命と知恵の大樹クリア | シルバー |
| 怪盗団復活 | 怪盗団が再始動した | ブロンズ |
| 過去との決別 | ウルフが覚醒した | ブロンズ |
| 生まれた心 | ソフィアが心に目覚めた | ブロンズ |
| 華麗なるショウ | ショウタイムを発動した | ブロンズ |
| 力の探究者 | インセンスを使った | ブロンズ |
| 揺るがぬチームワーク | 総攻撃を150回決めた | ブロンズ |
| 研ぎ澄まされ死洞察力 | 操作キャラクターのペルソナスキルでWEAKを300回突いた | ブロンズ |
| ファントムストライカー | ファントムムーヴで敵を200体撃破した | ブロンズ |
| 輝きを求めて | 宝魔を10体撃破した | ブロンズ |
| 稀代の反逆者 | 刈り取るものを撃破した | シルバー |
| 仮面マニア | ペルソナ登録率100%達成 | シルバー |
| 最高の仲間 | 全BANDスキルをレベルMAXにした | ブロンズ |
| 永遠の絆 | 全BANDスキルをレベルMAXにした | ゴールド |
| 秘儀執行者 | ペルソナポイントを使ってペルソナのパラメータ強化を行った | ブロンズ |
| 影に潜む者 | スニークアタックを50回決めた | ブロンズ |
| 精鋭の怪盗たち | 怪盗団メンバーのレベルを全員70以上にした | シルバー |
| 仲間のために | 怪盗団メンバーの特別なリクエストを全てクリア | ブロンズ |
| 挑み勝つ者 | 剛魔を撃破した | ブロンズ |
| 挑み制する者 | 全ての剛魔を撃破した | シルバー |
| 究極の切り札 | ジョーカーのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| ドクロの旗印 | スカルのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 誇り高き怪傑 | モナのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 情熱の炎舞 | パンサーのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 価万両の刀 | フォックスのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 断罪の拳 | クイーンのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 手練の淑女 | ノワールのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 技術的特異点 | ソフィーのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 贖いの爪牙 | ウルフのマスターアーツを全て獲得した | ブロンズ |
| 熟練の怪盗たち | 全員のマスターアーツを全て獲得した | シルバー |
| 差し伸べる手 | リクエストをクリア | ブロンズ |
| 求めに応えし者 | リクエストを50種クリア | シルバー |
| アイテムスイーパー | ジェイルの拾得アイテムを200個入手 | ブロンズ |
| ビギナーコック | 料理を作った | ブロンズ |
| ベテランコック | 料理を12種作った | ブロンズ |
| 機を見るに敏 | タイムセール品を購入した | ブロンズ |
| 旅の思い出 | キャンピングカーのインテリアを入手した | ブロンズ |
| トレジャーハンター | 宝箱を50回開けた | ブロンズ |
| 後悔はなしだ | 難易度RISKYで周回プレイを始めた | ゴールド |
※参考元:https://www.truetrophies.com/
3分で分かるペルソナ5スクランブル
ナビの3分でわかるP5S【ペルソナ5 スクランブル】
まとめ
ペルソナ5の半年後の話という事で、ペルソナ5経験者には絶対に楽しめる作品になるでしょうね!
アクションRPGではあるものの、クリアまで45時間は掛かるという事で、たっぷり遊べます。
トロコンはペルソナ5よりは簡単だと思うので、プラチナトロフィーを目指しましょう!