【ドラクエビルダーズ2】全自動で海の水を簡単に抜く方法【DBQ2】

今回は、ドラゴンクエストビルダーズ2の「全自動で海の水を簡単に抜く方法」をまとめています。

それでは、ご覧くださいませ!

からっぽ島の海の範囲

からっぽ島は、広範囲の海に囲まれている島です。

島の土地だけでも十分に建設は出来ますが、巨大建築をするとなると、意外とスペースが足りなかったりしますが、整地をして土地を増やすのも面倒ですよね?

山を切り崩すのも手間がかかりますし、もっと楽に建設範囲を広げたいと自分は考えました。

そこで思いついたのは、「海の水をマグマで蒸発させよう」という事です(笑)

※マグマはかいたくレシピを進め、かわきのツボを最終段階まで強化すると汲めます。

結構前からマグマで水抜きが出来るというのは聞いていたので、実際に行って見ました。

注意点もあるので、そちらも頭に入れておいてください。

海の水をマグマで全部抜いて見た

マグマで蒸発する海の水は、全体マップで見て「水色の水」の範囲だけです。

濃い青の水は建設範囲外になっているため、それ以上はマグマも進むことができないという訳です。

ですので、水色の水が多いハーゴン教団の船の近くの崖上からマグマを流して見ます。

崖上から流せば下に広がっていくので、簡単に広範囲の海の水を蒸発させることができます。

マグマの回収を楽にするために、流す場所は可能な限りは少ない方が良いでしょう。

マグマは水に触れた部分が岩になりますが、時間経過でこの岩を溶かして、どんどん広がります。

以下の画像を見ると、水が蒸発している様子が分かりますね!

蒸発はなるべく近くにいないと起きないので、クルマで空中待機しましょう。

この状態で2時間くらい放置しましたが、どれくらい海の水が抜けたかというと……

 

 

海の水ビフォーアフター

  • ビフォー

  • アフター

見ての通りですが、まさに劇的ビフォーアフターって感じですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)و

まさかここまで海の水が抜けるとは驚きですし、更に待機すればハーゴン教団の船を完全に浮かすことも出来そうですね(笑)

広がり過ぎるとマグマの回収が面倒なのと、溶岩石が残ってしまうのは少し困ります。

まとめ

マイクラでは海の水を抜くのは地獄の作業になりますが、ビルダーズ2なら溶岩を流して放置するだけです(笑)

気軽に土地を広げられるので、建設範囲に困っていた方はご活用くださいませ!

ばくだん石・生肉などの大量生産トラップ作成方法

職業の異なる住人を12人集める方法