
この記事では、闇属性★3 「ヴィッテ」のキャラ評価、入手方法、ステータスを紹介させて頂きます。
それではご覧くださいませ。
★3 ヴィッテの特徴


ヴィッテはデバフ「暗闇」を付与することができます( *´艸`)
バーストアタックが得意な短剣キャラといえるでしょう( `ー´)ノ
バーストアタックが得意な短剣キャラといえるでしょう( `ー´)ノ
ヴィッテの基本情報
| 初期レア度 | ★3 |
| 属性 | 闇 |
| 武器 | 短剣 |
| タイプ | 補助 |
| 上位互換キャラ | オリオン |
| 下位互換キャラ | 無 |
ステータス/入手方法
・ステータス(※Lv1の状態)
| HP | 44 |
| 攻撃力 | 26 |
| 戦力 | 220 |
| 入手方法 | ガチャ |
ヴィッテのスキル
| シャドウスラッシュ |
| 前方の敵に闇属性のダメージを与える。 |
| トリッキーナイフ |
| 【セット:暗闇ナイフ】を発動。この効果中はバーストアタックで【暗闇ナイフ】が発射される。 【暗闇ナイフ】は敵にヒットすると「暗闇」効果を発生する。発動時に【暗闇ナイフ】は3セット装填される |
ヴィッテのアビリティ
| バーストダメージ+20% |
| バーストアタックのダメージが20%アップする。 |
| 気絶耐性+25% |
| 「気絶」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| 気絶耐性+25% |
| 「気絶」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| EXアビリティ:クリティカル率+1% |
| パーティ全員のクリティカル確率が1%アップする。 |
ヴィッテの評価
おすすめポイント
暗闇付与と範囲攻撃ができる
ヴィッテはスキル2の効果により、バーストアタックに暗闇付与が可能なナイフを付与することができます。
攻撃範囲も大きく、有効な攻撃方法と評価できます。
バーストアタックは+20%という補正もあるので、高い火力を出すことも可能といえるでしょう。
気絶耐性を上昇できる
ヴィッテは気絶耐性を50%上昇させることができます。
気絶は行動不能になってしまう厄介なデバフです。
行動不能になることで制限がかかるので、耐性を上げることで戦局を変えることなく戦うことが可能といえるでしょう。
おすすめできないポイント
現状使い道がない
ヴィッテは闇属性には、あまり必要のない気絶耐性を持っているキャラです。
気絶は主に、火属性の敵が使用してくることが多く、光属性のクエストではあまり使用されないデバフです。
今後必要になる場面があるかもしれませんが、現状は使い道はないといえるでしょう。
ヴィッテにおすすめのドラゴン
| ★5 ニーズヘッグ | 【闇】HP&攻撃力+20% |
| ★5 マリティムス | 【闇】HP&攻撃力+15% |
| ★4 シルキー | 【闇】HP&攻撃力+15% |
| ★3 グレイウィンプ | 【闇】HP&攻撃力+5% |
ヴィッテは短剣を扱うキャラなので、接近戦をしなければなりません。
ただ★3なので耐久力が強いとは言えませんよね。
ドラゴンでは攻撃力とHPをバランスよく強化してあげましょう。
無課金であれば、グレイウィンプなどで耐久性と攻撃力を上昇させるようにしましょう。
まとめ
ヴィッテはデバフを付与することもできますし、バーストアタックの火力も高いです。
ただ耐性がよくわからないんですよね。
今後追加されるクエスト次第では重宝される存在となるかもしれませんね。