
この記事では、闇属性★3 「イルテミア」のキャラ評価、入手方法、ステータスを紹介させて頂きます。
それではご覧くださいませ。
★3 イルテミアの特徴


イルテミアはスキルダメージが魅力のキャラとなっています( `ー´)ノ
またHPを満タンに保つことで25%も攻撃力を上げることも可能となっていますよ!
またHPを満タンに保つことで25%も攻撃力を上げることも可能となっていますよ!
イルテミアの基本情報
| 初期レア度 | ★3 |
| 属性 | 闇 |
| 武器 | ロッド |
| タイプ | 補助 |
| 上位互換キャラ | クレイマン |
| 下位互換キャラ | 無 |
ステータス/入手方法
・ステータス(※Lv1の状態)
| HP | 41 |
| 攻撃力 | 25 |
| 戦力 | 216 |
| 入手方法 | ガチャ |
イルテミアのスキル
| ナイトメアストリーム |
| 直線上の敵に闇属性のダメージを与える。 |
| ダークネスバースト |
| ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与える。 |
イルテミアのアビリティ
| HP満タンでスキル+25% |
| HP満タン時、スキルのダメージが25%アップする。 |
| 麻痺耐性+25% |
| 「麻痺」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| 麻痺耐性+25% |
| 「麻痺」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| EXアビリティ:スキルダメージ+2% |
| パーティ全員のスキルダメージが2%アップする。 |
イルテミアの評価
おすすめポイント
スキル攻撃が強力なアタッカー
イルテミアはEXアビリティで2%、アビリティで25%、スキルダメージを上昇させることができます。
全体への効果も2%上昇させることもできるので、わずかですが補助能力もあります。
条件にはHPが満タンとありますが、ロッドを使う遠距離キャラなので、そこまで難しくはないと言えるでしょう。
麻痺耐性を上昇できる
イルテミアは麻痺耐性を50%上昇させることができます。
麻痺は行動不能状態になる厄介なデバフなので、優位な立ち回りをするためには必要な耐性といえるでしょう。
おすすめできないポイント
上位互換がいる
イルテミアは★3の中では火力も高く、優秀なキャラと言えます。
ただ全く同じ性能を持つキャラが★4のクレイマンです。
クレイマンの代わりになることはできますが、ステータスを踏まえるとクレイマンの方が強いといえるでしょう。
イルテミアにおすすめのドラゴン
| ★4 ジャガーノート | 【闇】攻撃力+30% |
| ★4 ゾディアーク | 【闇】攻撃力+15% |
| ★3 ヒカゲリュウ | 【闇】攻撃力+10% |
イルテミアはスキルでどちらも攻撃を行うことができますし、スキルダメージも高いです。
遠距離キャラなので、HPを上昇させることはあまりおすすめできません。
攻撃力だけを上昇させることができるドラゴンと相性がいいと言えますね。
無課金であれば、ストーリー入手のゾディアーク、レア度の低いヒカゲリュウを装備させるようにしましょう。
まとめ
イルテミアは攻撃力が高く、★3の中では重宝される存在です。
ただクレイマンが出てしまうと、交代となってしまう残念なキャラです。
クレイマンは★4ということもあり、イルテミアが出る前に、クレイマンを持っているという状況にもなるといえるでしょう。