この記事では、風属性★4 「エイル」のキャラ評価、入手方法、ステータスを紹介させて頂きます。
それではご覧くださいませ。
★4 エイルの特徴
エイルの基本情報
| 初期レア度 | ★4 |
| 属性 | 風 |
| 武器 | 槍 |
| タイプ | 補助 |
| 互換キャラ | ランサーヴ |
| 下位互換キャラ | イハンナ |
ステータス/入手方法
※Lv1時のステータス
| HP | 55 |
| 攻撃力 | 34 |
| 戦力 | 298 |
| 入手方法 | ガチャ |
エイルのスキル
| ヴァルキリーブラスト |
| ターゲットとその周囲の敵に風属性のダメージを与える。 |
| ヴァルハラバラッド |
| 15秒間、パーティ全員の防御力を15%アップする。 |
エイルのアビリティ
| バフスキル時間+20% |
| 使用するバフスキルの効果時間が20%アップする。 |
| 凍結耐性+50% |
| 「凍結」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| 獅子奮迅・攻+4% |
| 敵を5体倒すたびに攻撃力が4%アップする。この効果は1クエスト5回まで発動する。 |
| EXアビリティ:HP+7% |
| パーティ全員のHPが7%アップする。 |
エイルの評価
おすすめポイント
サポートタイプながらバランスが取れている
エイルはスキルとEXアビリティでパーティの耐久面を上昇させることができます。
そして攻撃性能も高く、バフ効果、さらにバフ効果の延長も持っています。
補助タイプではあるものの、バランスが取れているため、パーティにいればかなり役立つと言えます。
風属性で唯一の性能
ドラガリではEXアビリティは重複することがなく、上位の効果に上書きされます。
ただエイルのHP補正をもっているキャラは風属性ではいないので、唯一無二の性能といえます。
希少価値が高いキャラといえるでしょう。
凍結耐性を上昇
凍結状態になると行動不能になってしまいます。
厄介なデバフである凍結耐性を上昇できるのはすぐれた性能といえるでしょう。
おすすめできないポイント
特化した性能はない
エイルは全てバランスよくなっているため、特化した性能が有りません。
回復はできませんが、防御バフを付与できたり、条件は厳しいものの攻撃力を上昇したりとどっちつかずの性能ばかりです。
使いこなすことができれば、強いですが手間はかかるといえるでしょう。
エイルにおすすめのドラゴン
| ★5 ワキヤン | 【風】攻撃力+40% |
| ★5 真ミドガルズオルム | 【風】HP&攻撃力+20% |
| ★4 フォーゲル | 【風】攻撃力+30% |
| ★3 ツムジリュウ | 【風】攻撃力+10% |
エイルはバランスが取れているキャラなので、少しでも性能を特化させるために攻撃力を上昇させるべきです。
ただ攻撃系スキルは一つしかないので、ムサシなどのアタッカーがいれば攻撃補正をかけるのは後回しで構いません。
無課金でも比較的入手しやすい、「ツムジリュウ」がおすすめのドラゴンと言えます。
まとめ
エイルは変えのきかないキャラとなっているので、課金、無課金に問わず編成している人が多いのではないでしょうか?
EXアビリティの効果はエイルしか発揮できない性能となっていますし、ステータスを底上げするならエイルを編成すべきと言えます。
今後HPに補正ができるキャラ出てきても、エイルより強い補償もありませんし、
育てる価値が十分にあるキャラと評価できるでしょう。