この記事では、風属性★3 「イハンナ」のキャラ評価、入手方法、ステータスを紹介させて頂きます。
それではご覧くださいませ。
★3 イハンナの特徴
イハンナの基本情報
| 初期レア度 | ★3 |
| 属性 | 風 |
| 武器 | 斧 |
| タイプ | 防御 |
| 上位互換キャラ | ランサーヴ |
ステータス/入手方法
※Lv1時のステータス
| HP | 43 |
| 攻撃力 | 24 |
| 戦力 | 217 |
| 入手方法 | ガチャ |
イハンナのスキル
| ブランディッシュレイジ |
| 前方の敵に風属性ダメージを与える。 |
| サイクロンアックス |
| 周囲の敵に風属性ダメージを与える。攻撃時に敵を引き寄せる。 |
イハンナのアビリティ
| 獅子奮迅・攻+3% |
| バーストアタックのダメージが20%アップする。 |
| 凍結耐性+25% |
| 「凍結」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| 毒耐性+25% |
| 「毒」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| EXアビリティ:防御力+5% |
| パーティ全員の防御力が5%アップする。 |
イハンナの評価
おすすめポイント
攻撃力を上げることができる
イハンナは、敵を倒すごとに攻撃力を上昇させることができ、最大で15%という効果を持っています。
斧を扱い、スキルもどちらも攻撃系ということで、アタッカーとしての役割ができるといえるでしょう。
全体の防御力上昇
イハンナはEXアビリティの効果により、パーティ全体の防御力を上昇させることができます。
耐久値を上げることでパーティ全体が死ににくいなるので、突っ込みやすく回復する手間も省けます。
非常に優秀な効果といえるでしょう。
おすすめできないポイント
ランサーヴの下位互換
イハンナの上位互換キャラとして、君臨しているのがランサーヴです。
EXアビリティの効果もランサーヴの方が大きく、パーティに編成するのであれはランサーヴが優先です。
ストーリーでランサーヴは入手できてしまうので、よほどのことがない限り、イハンナを使う機会はないといえるでしょう。
イハンナにおすすめのドラゴン
| ★5 ワキヤン | 【風】攻撃力+40% |
| ★5 真ミドガルズオルム | 【風】HP&攻撃力+20% |
| ★4 フォーゲル | 【風】攻撃力+30% |
| ★4 ミドガルズオルム | 【風】HP&攻撃力+8% |
| ★3 ツムジリュウ | 【風】攻撃力+10% |
イハンナは防御タイプではあるものの、攻撃系のスキルとアビリティの相乗効果があるので、攻撃力に補正をかけることが出出来るドラゴンがおすすめとなっています。
敵をひきよせる能力もあるので、攻撃力とHPに補正をかけるのも悪くないと言えますね。
無課金であれば、フォーゲル、真ミドガルズオルムがおすすめといえるでしょう。
まとめ
イハンナは性能は決して悪くないのですが、同じような能力を持ったキャラがストーリーで入手できてしまうので、使用頻度は低くなっています。
見た目が気に入ったなどの理由以外で使うことはほぼないといえるでしょう。
ただ他の★3キャラより勝っている部分が多いので、風属性のキャラが極端に少ないのであれば使い道はあるといえるでしょう。