この記事では、闇属性★3 「ワイス」のキャラ評価、入手方法、ステータスを紹介させて頂きます。
それではご覧くださいませ。
★3 ワイスの特徴
ワイスはブレイク特攻を持っている優秀なキャラとなっています( `ー´)ノ
補助タイプではあるものの、攻撃タイプをしのぐ火力を発揮できます!
補助タイプではあるものの、攻撃タイプをしのぐ火力を発揮できます!
ワイスの基本情報
| 初期レア度 | ★3 |
| 属性 | 闇 |
| 武器 | 短剣 |
| タイプ | 補助 |
| 上位互換キャラ | オリオン |
| 下位互換キャラ | 無 |
ステータス/入手方法
※Lv1の時
| HP | 42 |
| 攻撃力 | 25 |
| 戦力 | 217 |
| 入手方法 | ガチャ |
ワイスのスキル
| フェイタルエッジ |
| 前方の敵に闇属性のダメージを与える。 |
| モータルエッジ |
| 前方の敵に闇属性のダメージを与える。 |
ワイスのアビリティ
| ブレイク特攻+15% |
| ブレイク中の敵へ与えるダメージが15%アップする。 |
| 暗闇耐性+25% |
| 「暗闇」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| 暗闇耐性+25% |
| 「暗闇」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| EXアビリティ:クリティカル率+1% |
| パーティ全員のクリティカル確率が1%アップする。 |
ワイスの評価
おすすめポイント
ブレイク特攻を持っている
ワイスはブレイク中の敵に対して、15%上昇してダメージを与えることができます。
スキルはどちらも攻撃スキルですし、瞬間火力が高いといえますね。
アタッカーが少ない闇属性では貴重なアタッカーと言えます。
暗闇耐性を上昇できる
ワイスは暗闇耐性を50%上昇させることができます。
暗闇状態になることで攻撃が一定確率で敵に当たらなくなる、竜化できなくなるといった状態異常になるので注意が必要です。
おすすめできないポイント
EXアビリティの効果が薄い
ワイスのEXアビリティはクリティカルの発生率を1%上昇させるというわずかな効果しか持っていません。
ほとんど恩恵が感じられず、EXアビリティを持っていないと錯覚してしまうほどです。
この点はゲームバランスの調整が必要といえるでしょう。
ワイスにおすすめのドラゴン
| ★5 ニーズヘッグ | 【闇】HP&攻撃力+20% |
| ★5 マリティムス | 【闇】HP&攻撃力+15% |
| ★4 シルキー | 【闇】HP&攻撃力+15% |
| ★4 ジャガーノート | 【闇】HP&攻撃力+5% |
| ★4 ゾディアーク | 【闇】攻撃力+15% |
| ★3 ヒカゲリュウ | 【闇】攻撃力+10% |
ワイスはブレイク特攻を持っているので、長所を伸ばしておきたいです。
ドラゴンは火力を上昇させることができるものを装備させるようにしましょう。
また★3なので耐久力を少し伸ばすことを考えてもいいと思います。
持っているなら一番火力が上がるものを装備させ、無課金であればヒカゲリュウがおすすめといえるでしょう。
まとめ
ワイスの持っているブレイク特攻は属性を問わず、優秀な性能と言えます。
また、闇属性でもあるので、苦手がいない属性で汎用性も高いと言えます。
使える場面が多いので、覚醒をおすすめしたい★3キャラといえるでしょう。