この記事では、光属性★3 「イルファン」のキャラ評価、入手方法、ステータスを紹介させて頂きます。
それではご覧くださいませ。
★3 イルファンの特徴
イルファンは光属性で唯一短剣を扱うキャラで手数が多くなっています( `ー´)ノ
EXアビリティもクリティカル補正で被りがなく、希少価値が高いといえるでしょう( *´艸`)
EXアビリティもクリティカル補正で被りがなく、希少価値が高いといえるでしょう( *´艸`)
イルファンの基本情報
| 初期レア度 | ★3 |
| 属性 | 光 |
| 武器 | 短剣 |
| タイプ | 補助 |
| 上位互換キャラ | 無 |
| 下位互換キャラ | 無 |
ステータス/入手方法
※Lv1時のステータス
| HP | 42 |
| 攻撃力 | 25 |
| 戦力 | 217 |
| 入手方法 | ガチャ |
イルファンのスキル
| スラッシュクロウ |
| 周囲の敵に光属性のダメージを与える。 |
| ブレイクファング |
| 前方の敵に光属性のダメージを与える。 |
イルファンのアビリティ
| プロテクトリンク・攻+5% |
| 防御力アップのバフを受けたとき【15秒間、攻撃力が5%アップするバフ】が発動。 |
| 呪い耐性+25% |
| 「呪い」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| 呪い耐性+25% |
| 「呪い」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| EXアビリティ:クリティカル率+1% |
| パーティ全員のクリティカル確率が1%アップする。 |
イルファンの評価
おすすめポイント
攻撃力が上昇できる
イルファンは防御系バフを付与されることで、攻撃力を5%上昇させることができます。
自身で付与はできませんが、光属性では防御バフを付与できるキャラが多いです。
自身の属性と相性がいいキャラが多いので、パーティに編成されることも多いといえるでしょう。
呪い耐性を上昇できる
イルファンは呪い耐性を50%上昇させることができます。
呪いは厄介なデバフでもあるので、耐性により無効化できれば効果は大きいといえるでしょう。
おすすめできないポイント
クリティカル補正の効果が薄い
イルファンのEXアビリティによるクリティカル率の上昇率は1%と効果を感じにくくなっています。
光属性では唯一の性能ですが、恩恵を感じにくく、役立つ性能とはいえないでしょう。
イルファンにおすすめのドラゴン
| ★4 リンドヴルム | 【光】攻撃力+30% |
| ★5 キューピット | 【光】攻撃力+40% |
| ★4 ハロウィンシルキー | 【光】HP&攻撃力+15% |
| ★4 ユピテル | 【光】HP&攻撃力+8% |
| ★3 スターインプ | 【光】HP&攻撃力+5% |
イルファンのスキルは周囲と直線状といった使い分けることが可能な攻撃スキルです。
火力を上げることで、効果的にダメージを与えることが可能になるといえるでしょう。
また短剣を扱うこともあり、敵の攻撃を受けやすいということもあるので、同時に耐久を上昇させることもお勧めです。
無課金であればユピテルを使用するのがおすすめといえるでしょう( `ー´)ノ
まとめ
イルファンは★3キャラですが、唯一の性能となっているためEXアビリティにかぶりがありません。
武器種も短剣を扱うキャラはイルファンだけなので、★5の光属性の短剣はイルファンしか装備できません。
希少価値の高いキャラとして、評価できるといえるでしょう。