
この記事では、レジェンド召喚「吹き渡る願いの風」ピックアップの性能と排出率などを紹介したいと思います!
それではご覧くださいませ。
開催期間・特徴
2018/11/15(木)15:00~11/30(金)14:59
新たに開催された特別イベント「天つ風に願いを」と同時開催のレジェンドガチャとなっています。
風属性の新キャラ姉弟とドラゴン、護符などが新たに追加されています。
イベントに役立つキャラとドラゴンとなりそうです。
護符はイベントを効率よく、クリアするために役立ちそうな効果を持っていますよ。
「吹き渡る願いの風」ピックアップキャラ
★5 ルイーゼ

ルイーゼの評価
ルイーゼは補助タイプながらも、アタッカークラスの火力を出すことが可能となっています。
特にオーバードライブ特攻はドラガリでも評価の高いアビリティとなっています。
一気にブレイク状態に持っていくことができるため、有利に戦闘を進めることができます。
ルイーゼのステータス
| 属性 | 風 |
| 武器種 | 弓 |
| タイプ | 補助タイプ |
・ステータス(※Lv1/Lv80)
| HP | 68/805 |
| 攻撃力 | 39/470 |
| 戦力 | 377/2515 |
・スキル
| ペネトレイトウインド |
| 直線状の敵に風属性のダメージを与え、「毒」状態にする |
| アローストーム |
| 直線状の敵に風属性のダメージを与える。 「毒」状態の的にはダメージがアップする |
・EXアビリティ/アビリティ
| オーバードライブ特攻+10% |
| オーバードライブ中の敵へ与えるダメージが10%アップする |
| ずぶぬれ耐性+50% |
| 「ずぶぬれ」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| プロテクトリンク・攻+10% |
| 防御力アップのバフを受けたとき 【15秒間、攻撃力が10%アップするバフ】が発動。 |
| EXアビリティ:スキルブースト+8% |
| パーティ全員のスキルゲージ上昇率が8%アップする |
★4 ルーエン

ルーエンの評価
ルーエンはかなり回復力の高いヒーラーです。
EXアビリティとスキルの効果で回復力はかなり上昇します。
継続回復がないのは欠点ですが、スキルはどちらも回復系なのでヒーラーとしては十分に役割をこなせるといえるでしょう。
ルーエンのステータス
| 属性 | 風 |
| 武器種 | 杖 |
| タイプ | 攻撃タイプ |
・ステータス(※Lv1の状態)
| HP | 60 |
| 攻撃力 | 35 |
| 戦力 | 305 |
・スキル
| 風よ、みんなを癒して! |
| 味方全員のHPを回復する |
| 風よ、ぼくらを護って! |
| 15秒間、パーティ全員の防御力を15%アップする。またクエストの間、最大HPを5%アップする。HPアップ効果は、自身にかかっているHPアップの効果値が上限に達している場合、HP回復効果になる。 |
・EXアビリティ/アビリティ
| 開幕スキルゲージ+50% |
| クエスト開始時のスキルゲージが50%アップする |
| ずぶぬれ耐性+50% |
| 「ずぶぬれ」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| 回復スキル効果+8% |
| 回復スキル効果が8%アップする。 |
| EXアビリティ:回復スキル効果+6% |
| パーティ全員の回復スキル効果が6%アップする。 |
★3 ピドット

ピドットの評価
ピドットは攻撃と防御のバランスが取れたキャラです。
クリティカル補正もありますし、EXアビリティで防御力を上昇させることもできます。
ただスキル2で付与できるシールドの無効化の条件が厳しく、キャラ自身が強くないと発揮されないでの注意が必要といえるでしょう。
ピドッドのステータス
| 属性 | 水 |
| 武器種 | 斧 |
| タイプ | 防御タイプ |
・ステータス(※Lv1の状態)
| HP | 45 |
| 攻撃力 | 25 |
| 戦力 | 220 |
・スキル
| クエスタースイング |
| 周囲の敵に風属性ダメージを与える 攻撃時に敵をひきよせる。 |
| ネバースピリット |
| パーティ全員に【最大HPの15%以下のダメージを無効化にするシールド】を付与する。シールドの効果は1回のみで、同種のシールドとは重複しない。 |
・EXアビリティ/アビリティ
| クリティカルダメージ+10% |
| クリティカル時のダメージが10%アップする |
| 暗闇耐性+25% |
| 「暗闇」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| 暗闇耐性+25% |
| 「暗闇」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| EXアビリティ:防御力+5% |
| パーティ全員の防御力が5%アップする。 |
「吹き渡る願いの風」ピックアップドラゴン
★5 ガルーダ

ガルーダの評価
ガルーダは攻撃を行いながらHPを回復するというドレインスキルを扱うことができます。
HPの最大補正率は60%とかなり高く、装備キャラの耐久性をかなり上昇させることができるといえるでしょう。
・ガルーダのステータス(※Lv1/100)
| 属性 | 風 |
| HP | 38/383 |
| 攻撃力 | 11/114 |
| 戦力 | 169/997 |
| スキル | ブロウンキッス 前方の敵に風属性のダメージを与え、自身のHPを回復する。 |
| アビリティ | 【風】HP+40% |
「吹き渡る願いの風」ピックアップ護符
★5 風のぬくもり

風のぬくもりの評価
風のぬくもりはスキルゲージを上げながら、HP満タン時には攻撃力を8%上昇させることができます。
遠距離攻撃キャラとかなり相性がいいと言えますね。
またイベントアイテムである「風の加護」の獲得量を、通常より100%上昇させることができるため、イベントを効率よく進めるのに役立つといえるでしょう。
・ステータス(Lv1/Lv100)
| HP | 26/176 |
| 攻撃力 | 9/64 |
| 戦力 | 105/340 |
・アビリティ
| 開幕スキルゲージ+20% |
| クエスト開始時のスキルゲージが20%アップする |
| HP満タンで攻+8% |
| HP満タン時、攻撃力が8%アップする |
| 風の加護+100% |
| クエストクリア時に獲得する【風の加護】が100%増加する。 |
★5 美しき烈風

美しき烈風の評価
美しき烈風はブレイク特攻を持っているため、行動不能になったボスを一気に畳みかけることができます。
20%とダメージの増加量も高いので、アタッカーに装備させたい護符ですね。
またイベントアイテムである「風の加護」の獲得量を、通常より100%上昇させることができるため、イベントを効率よく進めるのに役立つといえるでしょう。
・ステータス(Lv1/Lv100)
| HP | 26/177 |
| 攻撃力 | 9/64 |
| 戦力 | 145/381 |
・アビリティ
| ブレイク特攻+20% |
| ブレイク中の敵へ与えるダメージが20%アップする |
| 竜化時間+8% |
| 竜化時間が8%延長される |
| 風の加護+100% |
| クエストクリア時に獲得する【風の加護】が100%増加する。 |
★4 見慣れぬ目線

見慣れぬ目線の評価
見慣れぬ目線はバーストダメージを20%、スキルダメージを10%上昇させることができます。
スキル攻撃が強力なキャラに装備させることで、高いダメージ力を出せるようになりますね。
イベント効果として【息吹草の葉】の獲得量が50%増えるので、イベントを効率よく進めることができるでしょう。
・ステータス(Lv1の状態)
| HP | 21 |
| 攻撃力 | 7 |
| 戦力 | 88 |
・アビリティ
| バーストダメージ+20% |
| バーストアタックのダメージが20%アップする。 |
| スキルダメージ+10% |
| 攻撃スキルのダメージが10%アップする。 |
| 息吹草の葉+50% |
| クエストクリア時に獲得する【息吹草の葉】が50%増加する。 |
★3 ガルーダの羽根

ガルーダの羽根の評価
ガルーダの羽根はHPが満タンの時に防御力を13%高めることができます。
条件と効果の相性が悪く、初めて被弾したときにのみ活用できるバフ効果となっています。
ただイベントでは【息吹草の葉】の獲得量が50%増えるので、イベントを効率よく進めることができるでしょう。
・ステータス(Lv1の状態)
| HP | 11 |
| 攻撃力 | 3 |
| 戦力 | 34 |
・アビリティ
| HP満タンで防+13% |
| HP満タン時、防御力が13%アップする |
| 息吹草の葉+50% |
| クエストクリア時に獲得する【息吹草の葉】が50%増加する。 |
ガチャの排出率
※10連で☆4以上が1枚確定。
キャラ
- ☆5 ピックアップ:0.56%
- ☆5 0.56%
- ☆4 ピックアップ:10.44%
- ☆4 18.35%
- ☆3 29.54%
ドラゴン
- ☆5 ピックアップ:0.56%
- ☆5 0.56%
- ☆4 ピックアップ:10.44%
- ☆4 11.78%
- ☆3 17.62%
竜輝の護符
- ☆5 ピックアップ:1.12%
- ☆5 1.12%
- ☆4 ピックアップ:20.89%
- ☆4 23.57%
- ☆3 24.32%
今回のガチャ報告
今回はチケットを10連チケットを1回と竜輝晶を2000個で30連を行いました!

今回は爆死です…。
★5は護符である「美しき烈風」のみとなりました。
やはりねらい目である、ルイーゼやガルーダがほしかったですね。
ただルーエンは十分に活躍できそうですし、優先的に鍛えていこうと思います!
まとめ
今回は風属性のピックアップとなりました。
護符は★3、4でもイベントに役立つので、入手できた際には強化をしなくてもいいので、イベントに挑戦する際には装備をするようにしておきましょう。
ドラガリのイベントは効率よく周回しないと、報酬が全てもらませんからね。
イベントアイテムである「息吹草の葉」や「風の加護」を効率よく入手、報酬を全て獲得できるように頑張りましょう!