
この記事では、新レジェンド召喚「勝利の夜明け」ピックアップの性能と排出率について紹介したいと思います。
それではご覧くださいませ!
開催期間・特徴
2018/12/31(月)15:00~1/10(木)14:59
新たに開催された新イベント「新春日ノ下招福縁起」と同時開催のレジェンドガチャとなっています。
光属性のレイドイベントとなっていおり、イベント攻略に役立つキャラとドラゴンとなりそうです。
また今回は正月ガチャということもあり、イベント限定のキャラが入手できるようです。
■キャラ
「イエヤス(闇/刀)」、「サザンカ(闇/斧)」、「アディス(風/刀)」
「マリシテン(闇)」
「謹賀新年」、「ヒノモトよりの使者」、「羽子板勝負!」
「勝利の夜明け」ピックアップキャラ
★5 イエヤス

イエヤスの評価・ステータス
| 属性 | 闇 |
| 武器種 | 刀 |
| タイプ | 攻撃タイプ |
・ステータス(※Lv1/Lv80)
| HP | 62/739 |
| 攻撃力 | 44/521 |
| 戦力 | 376/2500 |
・スキル
| 奥義・夜桜八連斬 |
| 前方の敵にダメージを与え、「切り傷」状態にする。 |
| 秘技・戦刃の陣 |
| 15秒間、【戦刃の陣】を発動。 この効果中は自身に対するHP継続回復効果と自身の攻撃に「切り傷」状態の敵に対するクリティカル率が15%アップする効果が付与される。 |
・EXアビリティ/アビリティ
| HP70%で会心+8% |
| HP70%以上で攻撃がクリティカルになる確率が10%アップする。 |
| 麻痺耐性+50% |
| 「麻痺」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| クリティカルダメージ+15% |
| クリティカル時にダメージ倍率が15%アップする。 |
| EXアビリティ:攻撃力+8% |
| パーティ全員の攻撃力が8%アップする。 |

クリティカルによる補正力が高く、新デバフ『切り傷』により、さらにダメージが上昇するようですよ( *´艸`)
★4 サザンカ

サザンカの評価・ステータス
| 属性 | 闇 |
| 武器種 | 斧 |
| タイプ | 防御タイプ |
・ステータス(※Lv1の時)
| HP | 61 |
| 攻撃力 | 34 |
| 戦力 | 305 |
・スキル
| 螺旋花舞・乱れ咲き |
| 周囲の敵に闇属性のダメージを与え、「切り傷」状態にする。 攻撃時に敵を引き寄せる。 |
| 吐息揺藍・狂い咲き |
| 【構え・ねんねんころり】を発動。 自身のバーストアタックを3回分強化する。 強化されたバーストアタックは「ねんねんころり」となり、通常より高いダメージと「睡眠」効果を敵に与える。 |
・EXアビリティ/アビリティ
| ゲージブレイク |
| モードゲージの減少量が25%アップする。 |
| 麻痺耐性+50% |
| 「麻痺」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| 麻痺耐性+20% |
| 「麻痺」状態になる確率が20%ダウンする。 |
| EXアビリティ:防御力+7% |
| パーティ全員の防御力が7%アップする。。 |

特性として耐久力が高い上に、攻撃性能もまずまずとなっていますね( `ー´)ノ
盾役からアタッカーまで無難にこなせるタイプといえるでしょう!
★4 アディス

アディスの評価・ステータス
| 属性 | 風 |
| 武器種 | 刀 |
| タイプ | 攻撃タイプ |
・ステータス(※Lv1の時)
| HP | 61 |
| 攻撃力 | 42 |
| 戦力 | 313 |
・スキル
| 破竹連斬 |
| 前方の敵に風属性のダメージを与え、「毒」状態にする |
| 威気剣昂 |
| 10秒間、自身の攻撃力を20%アップし、スキル「破竹連斬」の持つ「毒」効果を「切り傷」効果にする。 |
・EXアビリティ/アビリティ
| 切り傷特効+5% |
| 「切り傷」状態の敵にへ与えるダメージが5%アップする |
| 凍結耐性+50% |
| 「凍結」状態になる確率が50%ダウンする。 |
| ブレイク特攻+20% |
| ブレイク中の敵へ与えるダメージが20%アップする。 |
| EXアビリティ:攻撃力+3% |
| パーティ全員の攻撃力が3%アップする。 |

ただ風属性の近距離アタッカーはムサシのみだけだったので、アディスの実装により、パーティの幅が広がったといえるでしょう!
「勝利の夜明け」ピックアップドラゴン
★5 マリシテン

・マリシテンのステータス(※Lv1/100)
| 属性 | 闇 |
| HP | 37/374 |
| 攻撃力 | 12/121 |
| 戦力 | 179/995 |
| スキル | 暁刃連斬 前方の敵に闇属性のダメージを与え、「切り傷」状態にする。 |
| アビリティ | 【闇】攻撃力+40% 装備キャラが闇属性なら装備キャラの攻撃力が40%アップする。 |

今回のイベントキャラと相性がいいドラゴンと言えます( `ー´)ノ
「勝利の夜明け」ピックアップ竜輝の護符
★5 謹賀新年

・ステータス(Lv1/Lv100)
| HP | 29/195 |
| 攻撃力 | 6/46 |
| 戦力 | 175/421 |
・アビリティ
| 光属性耐性+8% |
| 光属性のダメージを8%減少させる。 |
| 【闇】麻痺耐性+25% |
| 装備キャラが闇属性なら「麻痺」状態になる確率が25%ダウンする。 |

ダメージ軽減と麻痺軽減なので、使うべき場面は少ないといえるでしょう!
★5 ヒトモトよりの使者

・ステータス(Lv1/Lv100)
| HP | 26/177 |
| 攻撃力 | 9/64 |
| 戦力 | 145/381 |
・アビリティ
| スキルダメージ+20% |
| 攻撃スキルのダメージが20%アップする。 |
| スキルブースト+4% |
| スキルゲージの上昇率が4%アップする。 |

イベント終了後も使っていけるといえるでしょう!
★4 羽子板勝負

・ステータス(Lv1の時)
| HP | 21 |
| 攻撃力 | 7 |
| 戦力 | 88 |
・アビリティ
| 背水の陣・攻+20% |
| HP30%以下になったとき、【15秒間、攻撃力が20%アップするバフ】が発動。 この効果は1クエスト中、1回まで発動する。 |
| クリティカル率+3% |
| 攻撃がクリティカルになる確率が3%アップする。 |

近接アタッカーと相性がいいといえるでしょう( *´艸`)
★3 ヴィオ・ライジエ・アルベリア
・ステータス(Lv1の時)
| HP | – |
| 攻撃力 | – |
| 戦力 | – |
・アビリティ
| 獅子奮迅・攻+3% |
| 敵を5体倒すたびに攻撃力が3%アップする。 この効果は1クエスト5回まで発動する。 |

範囲攻撃が可能なアタッカーに装備させると効率よく強化できるかもしれませんね( *´艸`)
ガチャの排出率
※10連で☆4以上が1枚確定。
キャラ
- ☆5 ピックアップ:0.56%
- ☆5 0.56%
- ☆4 ピックアップ:20.89%
- ☆4 7.90%
- ☆3 33.52%
ドラゴン
- ☆5 ピックアップ:0.56%
- ☆5 0.56%
- ☆4 ピックアップ:20.89%
- ☆4 10.44%
- ☆3 17.63%
竜輝の護符
- ☆5 ピックアップ:1.12%
- ☆5 1.12%
- ☆4 ピックアップ:20.89%
- ☆4 23.57%
- ☆3 24.33%
今回のガチャ報告
今回はチケットを40連を行いました!



イエヤスは出ませんでしたが、マリシテンが排出されました。
イベントキャラとしては、サザンカが排出されたのでマリシテンとのコンビが組めそうです。
なぜメリィベルが出てしまったのかと思います…。
40回回して、★5が2回も出ているので、今回のガチャの排出率は悪くないと思います。
ただイエヤスがほしい…。
まとめ
今回はドラガリ初めての正月イベントということだったので、期待していたのですが、通常通りですね。
ただイエヤスがかっこいい…。
もう少しガチャを回してみたいですね!
闇属性はアタッカーキャラがいないので、今のうちにイエヤスを入手しておくことで今後が楽になることが予想されますね。