今回は1章4-6より加入するキャラ「クラウの評価(入手方法、ステータス、アビリティ)」について紹介していきたいと思います。
クラウは闇属性のキャラなので、苦手とする属性がおらず回復キャラなのでかなり重宝されるキャラです。。
それではご覧くださいませ。
クラウの特徴
クラウの基本情報
| 評価点 | 7.5/10 |
| 初期レア度 | ★4 |
| 属性 | 闇 |
| 武器 | 杖 |
| タイプ | 回復 |
ステータス/入手方法
※Lv1時のステータス
| HP | 85 |
| 攻撃力 | 50 |
| 戦力 | 352 |
| 入手方法 | 1章4-6 |
クラウのスキル
| エルダーズキュア |
| 味方全員のHPを回復する。 |
| オールドウォール |
| 15秒間、パーティ全員の防御力を15%アップする。 |
クラウのアビリティ
| 開幕スキルゲージ+50% |
| 麻痺耐性+50% |
| HP70%以上で防+8% |
| EXアビリティ:回復スキル効果+6% |
クラウの評価
おすすめポイント
汎用性が高い回復キャラ
クラウは闇属性なので、苦手な属性がいません。
回復タイプでもあるので、育てておけば活躍する機会は多いといえるでしょう。
防御性能も上げれる
クラウは回復タイプですが、スキル2の効果によりパーティ全体の防御力を上昇させることができます。
麻痺耐性や開幕スキルアップも持っており、補助タイプの一面も見られます。
攻撃には向いていませんが、サポートキャラとして評価は高いといえるでしょう。
おすすめできないポイント
EXアビリティが弱い
クラウのEXアビリティは回復力を上げるというものですが、パーティに回復役は一人いれば十分です。
実質クラウにしか、恩恵のない性能となっており、効果は薄いと言わざる得ません。
EXアビリティではあるものの、アビリティほどの効果しかないといえるでしょう。
まとめ
クラウは回復キャラとして序盤に重宝されることが多いと思います。
闇属性ではありませんが、光属性の回復キャラとして評価の高い「ヒルデガルド」を当ててしまうと一気に活躍の機会はなくなってしまうかもしれません。
ただそれまでは十分に回復キャラとして活躍は見込めるので、ある程度は育てておく価値があるといえるでしょう。