
今回は、EDF:IR(EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN)の攻略(弱点・ボス・アンロック武器など)をまとめています。
それでは、ご覧くださいませ!
ミッション25「3つのオベリスク」
| 勝利条件 | 全ての敵の殲滅 | 
| 敗北条件 | プレイヤーの戦闘不能 | 
| アンロック | 【NORMAL】 アサルトライフル「AW-ラス試作型」 レーザーライフル「CM-メーザーライフル試作型」 回復装置「グリーン・フィーダー×5」 回復装置「クイック・フィーダー×5」 【HARD】 ミサイルランチャー「SQ-マウナケア改」 レールガン「SL-アケメネスⅦ」 設置兵器「NP-電撃ランドマイン×2」 設置兵器「NP-電撃ランドマイン×3」 | 
・複数のピラーが出現するので、いつも通り攻撃を当てないようにする
・スコージャー、スコージャー・ビースト、ウィングアントを殲滅するとミッションクリア
スコージャー・ビーストは動きが早いため、接近したところをソードで斬るのも良い。

ミッション26「ピラーの正体
| 勝利条件 | アグレッサーの殲滅 | 
| 敗北条件 | プレイヤーの戦闘不能 | 
| アンロック | 【NORMAL】 ロケットランチャー「RC-フェルミ・コーダ」 ソード「MC-アークソードType.R」 グレネード「CR-吸着グレネード×6」 グレネード「CR-吸着グレネード×8」 グレネード「CR-吸着グレネード×10」 【HARD】 スナイパーライフル「PT-シャドウ・スナイパーGⅮ」 レーザーカノン「SNナイル3号基」 蘇生装置「不正リブーターⅣ」 蘇生装置「不正クイック・リブーターⅣ」 | 
・クレイジーアント、スコージャーを殲滅する
・殲滅後にベイザルが出現する
レべリオンは無視しても構いません。

・ベイザルを撃破するとミッションクリア
ベイザルはビームは直線や薙ぎ払いで撃ってくるので注意。
ビーム攻撃を受けると画面が白くなり、一定時間動けなくなります。

ミッション27「不吉な予感へ」
| 勝利条件 | 巨大生物の殲滅→緑色の球体を破壊 | 
| 敗北条件 | プレイヤーの戦闘不能 | 
| アンロック | 【NORMAL】 ショットガン「PC-パンチャー」 ミサイルランチャー「SQ-スカイルンバ」 グレネード「KK-プラズマアイシクル×2」 グレネード「KK-プラズマアイシクル×3」 上半身「コマンドセーター1~8」」 【HARD】 スナイパーライフル「PT-オングストローム」 レーザーカノン「SN-アルマゲドン」 設置兵器「SR-電撃₋指向性地雷2型改×6」 設置兵器「SR-電撃₋指向性地雷2型改×8」 設置兵器「SR-電撃₋指向性地雷2型改×10」 | 
・クモを殲滅するとハイヴクラフト&ラズニードが出現する

・ハイヴクラフトの中央下から出てくる緑の球体を破壊する
一定時間ごとに緑の球体を出すため、それ以外の時間は他の敵を倒す。

・数回球体を破壊するとイベント後にミッションクリア
ミッション28「久々の通常任務」
| 勝利条件 | 巨大生物の巣の破壊→巨大生物の殲滅 | 
| 敗北条件 | プレイヤーの戦闘不能 | 
| アンロック | 【NORMAL】 アサルトライフル「PG-道化師」 スナイパーライフル「PT-ダーク・スナイパー」 サポート装置「RF-ガーディアン」 サポート装置「RF-ガーディアン×2」 サポート装置「RF-ガーディアン×3」 【HARD】 スナイパーライフル「PT-PAギア直結型電磁放射銃」 ロケットランチャー「RC-マクスウェル」 グレネード「KK-プラズマアイシクル改×10」 | 
・奥にある巨大生物の巣を破壊する

道中でシルバーアントが湧くので、素早く巣を破壊すること。
巣を放置していると敵が無限に湧くので注意。
・シルバーアントとデスストーカーを殲滅するとミッションクリア
ミッション29「洞窟探索」
| 勝利条件 | アグレッサーの殲滅→全ての敵の殲滅 | 
| 敗北条件 | プレイヤーの戦闘不能 | 
| アンロック | 【NORMAL】 ミサイルランチャー「SQ-スカイワルツGD」 グレネードランチャー「ⅮⅮ-エーテライト」 設置兵器「SR-指向性地雷1型×6」 設置兵器「SR-指向性地雷1型×9」 設置兵器「SR-指向性地雷1型×12」 【HARD】 ショットガン「PC-ハード・パンチャー」 ミサイルランチャー「SQ-スカイワルツ・アンコール」 サポート装置「RF-ガードフィールド改」 | 
・矢印の方向に洞窟を進みながらシルバーアント、ボムビードルを殲滅する
・洞窟奥で「グリーンボムビードル、レべリオン」を殲滅するとミッションクリア

まとめ
ゴジラの次はベヒーモス感のある超巨大生物が登場しましたね!
ゴジラはなんとか倒せましたが、こいつは攻撃が全く効かないのでやばすぎる(^-^;
これまでで一番絶望感が漂った戦いでした。
 
					         
  
    
   
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                