
この記事ではラングリッサーモバイル SSR ティアリスのキャラ評価などを紹介していきたいと思います。
それではご覧くださいませ!
目次
ティアリスの基本情報

| 所属陣営:主人公のオーラ/光の起源/プリンセス同盟 |
| タレント:癒しの光 行動終了時、周囲2マス以内の全ての友軍に[癒し]を与える。(癒し:戦闘後、50/100%の確率でティアリスの知力の3倍HPが回復する。) |
| 初期クラス:シスター |
初期ステータス
| HP | 292 | 攻撃力 | 36 |
| 知力 | 41 | 防御力 | 25 |
| 魔防 | 32 | 器用さ | 20 |
最終ステータス:ホーリーナイト
| HP | 2102 | 攻撃力 | 238 |
| 魔防 | 241 | 防御力 | 179 |
| 知力 | 302 | 器用さ | 74 |
ティアリスの評価
移動力の高いヒーラー
ティアリスはタレントスキルで周囲の仲間のHPを回復させることができます。★6まで持っていくことで確率ではなく、必ず回復するようになるので、ティアリスの周りにキャラを配置するだけで生存率が上がります。また、ティアリスは騎兵、飛兵にクラスチェンジすることが出来るので、移動力も高いです。味方のピンチにもすぐ駆けつけることが可能なヒーラーといえるでしょう。
範囲回復も可能
ティアリスはセイントナイトになることで、2ターンに1度3マス内にいる味方のHPを回復することができるスキル「フォース日ール」を覚えることができます。タレントスキルとの相乗効果により、味方がダメージを受けてもすぐに復帰できる状況を作ることができます。ティアリスを使う場合は、ティアリスを中心に行動するようにしましょう。
優秀なバフも多い
ティアリスはホーリーナイトで覚える「進撃加護」、シスターで覚える「シールド」などのバフをかけることも可能です。さらに司祭にすることでパッシブスキルとしてバフをかけることができる「攻撃応援」を覚えることができます。スキルの組み合わせ次第では、さらに活躍が期待できるキャラといえるでしょう。
ティアリスにおすすめのクラス
| クラス | 評価 |
| ホーリーナイト | ティアリスは現状、最終クラスがホーリーナイトしかないため、まずはホーリーナイトを目指すのがおすすめです。ホーリーナイトにすることでバフをかけながら、HPを回復するスキルを覚えることができます。ただ、司祭やユニコーンナイトも使えるクラスなので、魔導石があればクラスチェンジも視野に入れていいでしょう。 |
ティアリスのクラスとスキル
| 初期クラス | 第二クラス | 最終クラス |
シスター |
司祭 |
– |
セイントナイト |
ホーリーナイト |
|
ユニコーンナイト |
– |
シスター
| 熟練度:2 | 攻撃種:遠距離 |
| 射程:2 | 移動:3 |
| 有利属性:魔防 | ステータス報酬:魔防+6/知力+5 |
| 兵種:僧侶 | 獲得できる兵士:僧侶 |
| 習得スキル:ヒール[治癒] | |
| 友軍1隊の弱体効果を1つ解除し、英雄の知力の5倍のHPを回復する。 | |
| 習得スキル:シールド[支援] | |
| 対象部隊の防御力+20%。更に、防御力と魔防ダウン、治療不能無効を付与。この効果は2ターン続く。 | |
司祭
| 熟練度:3 | 攻撃種:遠距離 |
| 射程:2 | 移動:3 |
| 有利属性:魔防 | ステータス報酬:HP+48/魔防+8 |
| 兵種:僧侶 | 獲得できる兵種:聖騎兵/メイド |
| 習得スキル:攻撃応援[パッシブ] | |
| 行動終了時、隣接する1名の友軍の攻撃力と知力+15%。更に、攻撃力と知力ダウン、アクティブスキル使用不能無効を付与。この効果は1ターン続く。 | |
セイントナイト
| 熟練度:3 | 攻撃種:遠距離 |
| 射程:2 | 移動:5 |
| 有利属性:魔防/知力 | ステータス報酬:HP+48/防御力+8 |
| 兵種:僧侶 | 獲得できる兵種:宣教師/聖騎兵 |
| 習得スキル:フォースヒール[治癒] | |
| アクティブスキル。範囲内にいる複数の友軍の弱化効果を1つ解除し、英雄の知力の3倍のHPを回復する。 | |
ユニコーンナイト
| 熟練度:3 | 攻撃種:遠距離 |
| 射程:2 | 移動:5 |
| 有利属性:魔防/知力 | ステータス報酬:魔防+5/知力+12 |
| 兵種:魔法使い | 獲得できる兵種:精鋭バリスタ騎兵/バリスタ |
| 習得スキル:範囲魔法抵抗[支援] | |
| アクティブスキル。範囲内の複数の部隊の魔防+30%。更に、スタン、強化効果付与不能無効を付与。この効果は2ターン続く。 | |
ホーリーナイト
| 熟練度:4 | 攻撃種:遠距離 |
| 射程:2 | 移動:5 |
| 有利属性:魔防/知力 | ステータス報酬:HP+90/防御力+16/魔法防御力+10 |
| 兵種:僧侶 | 獲得できる兵種:神官/エクソシスト |
| 習得スキル:進撃加護[支援] | |
| アクティブスキル。敵単体を攻撃する時、与ダメージが+30%。更に、被ダメージが半減する。この効果は2ターン続く。 | |
| 習得スキル:奇跡[治癒] | |
| アクティブスキル。範囲内の複数の部隊のダメージ+15%、被ダメージ-15%、この効果は2ターン続く。また、英雄の知力の3倍のHPを回復する。 | |
ティアリスにおすすめのスキルの組み合わせ
| スキル名 | クラス | 効果 |
| ヒール | シスター | 友軍1隊の弱体効果を1つ解除し、英雄の知力の5倍のHPを回復する。 |
| 進撃加護 | ホーリーナイト | アクティブスキル。敵単体を攻撃する時、与ダメージが+30%。更に、被ダメージが半減する。この効果は2ターン続く。 |
| 奇跡 | ホーリーナイト | アクティブスキル。範囲内の複数の部隊の与ダメージ+15%。被ダメージ-15%。この効果は2ターン続く。また、英雄の知力の3倍のHPを回復する。 |
ティアリスは優秀なスキルが多いですが、やはり最終クラスで使える進撃加護、奇跡がかなり優秀なのでセットしておきたいです。あとは、コスト、使いやすさを考えるとヒールが最適といえるでしょう。
ティアリスにおすすめの兵士
旋風騎兵

| HP | 40/552 | 射程 | 2 |
| 攻撃力 | 37/515 | 移動 | 5 |
| 防御力 | 22/306 | 有利 | 飛兵 |
| 魔防 | 19/269 | 不利 | 近接 |
| HPが50%以上の時、攻撃された場合、戦闘前、30/100%の確率で被ダメージ-50%。 | |||
※ステータスの値は[初期値/最大値]
神官

| HP | 34/477 | 射程 | 3 |
| 攻撃力 | 31/440 | 移動 | 2 |
| 防御力 | 19/269 | 有利 | 魔族 |
| 魔防 | 28/381 | 不利 | 近接 |
| 通常攻撃時に「魔法ダメージ」を与える。英雄が施す治療効果+5/15%。兵士のHPが80%以上の時、防御力+10/30%。 | |||
※ステータスの値は[初期値/最大値]
ティアリスのプロフィール
| 身長/体重 | 145cm/32kg |
| 出典 | ラングリッサーⅢ |
| 陣営 | ラーカス王国 |
| 声優 | 能登麻美子 |
シスター
司祭
ホーリーナイト
ユニコーンナイト