
この記事では、光属性★3 「エステル」のキャラ評価、入手方法、ステータスを紹介させて頂きます。
それではご覧くださいませ。
★3 エステルの特徴

エステルの基本情報
| 初期レア度 | ★3 |
| 属性 | 光 |
| 武器 | 杖 |
| タイプ | 回復 |
| 上位互換キャラ | ヒルデガルド ヴィクセル |
| 下位互換キャラ | ホープ |
ステータス/入手方法
※Lv1時のステータス
| HP | 43 |
| 攻撃力 | 24 |
| 戦力 | 217 |
| 入手方法 | ガチャ |
エステルのスキル
| ヒーリングドグマ |
| パーティ内で最もHPの割合が低いキャラのHPを回復する。 |
| ガーディアングレイス |
| 味方全員のHPを回復し、さらに15秒間継続回復する。 |
エステルのアビリティ
| バーストダメージ+20% |
| バーストアタックのダメージが20%アップする。 |
| 呪い耐性+25% |
| 「呪い」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| 睡眠耐性+25% |
| 「睡眠」状態になる確率が25%ダウンする。 |
| EXアビリティ:回復スキル効果+2% |
| パーティ全員の回復スキル効果が2%アップする。 |
エステルの評価
おすすめポイント
回復性能が高く、攻撃もできる
エステルは★3キャラながらも覚醒を行うことで、★5キャラ並の強さを発揮することができる無課金にお勧めしたいキャラです。
スキルではピンチの味方を回復する特定のものと全体回復+継続回復という素晴らしい性能を合わせ、持っています。
またアビリティではバーストダメージを20%上昇させることもできるので、攻撃性能も悪くないといえるでしょう。
呪いと睡眠に強い
エステルは呪いと睡眠に対する性能を持っています。
どちらも立ち回りの妨害となる厄介なデバフですよね
25%と少し耐性は低いですが、強化することで50%まで上昇しますし、汎用性は高くなるといえるでしょう。
おすすめできないポイント
育成に時間がかかる
エステルは覚醒を行い★5まで強化する必要があります。
完璧に覚醒する前に上位互換キャラが出てしまうと、出番がなくなる可能性さえあると言えます。
ただ攻撃性能を求めながら、回復をしたいというのであれば、現状はエステルが一番使い勝手はいいといえるでしょう。
エステルにおすすめのドラゴン
| ★4 ハロウィンシルキー | 【光】HP&攻撃力+15% |
| ★4 ユピテル | 【光】HP&攻撃力+8% |
| ★3 スターインプ | 【光】HP&攻撃力+5% |
エステルは回復と攻撃のバランスが取れたキャラなので、ドラゴンによる補正はどちらも行えるものがおすすめとなっています。
どのドラゴンもレアリティは高くありませんし、ユピテルはストーリーで入手できるので相性のいいドラゴンが手軽に手に入りますね。
無課金であれば、ユピテルがおすすめといえるでしょう。
まとめ
エステルは回復キャラながらも攻撃力優れたキャラとなっています。
使い勝手のいいキャラなので育成をおすすめします。
特に光属性の回復キャラは★4以上が多いので、迷ったときはホープではなく、エステルを育てるようにしましょう。