【MHXX】ヤマツカミの復活はある?特徴・肉質・弱点・攻略方法まとめ!

今回は、モンハンダブルクロス(MHXX)で復活登場すると噂されるモンスター「ヤマツカミ」の特徴・弱点・肉質・攻略方法をまとめていきます。

それではご覧くださいませ!

ヤマツカミはダブルクロスで復活するのか?根拠など

同じ巨大モンスターである「ラオシャンロン」の復活が決定しており、ヤマツカミも復活があるのではと噂されています!

しかし、発売直前となった現在でも、ヤマツカミの復活は告知されていません(^^;)

それでも、ヤマツカミの復活を信じて止まない人も多いのですが、その人たちにはちゃんとした根拠があるのです!

⒈メイン拠点が空

ヤマツカミは空に浮いているモンスターですし、空が拠点となる今作では遭遇イベントがあっても可笑しくは無いですよね?

新フィールドの遺群嶺は、低所と高所の差が激しい場所です。

ヤマツカミの登場していた塔も、それと似た特徴があります。

頂上に良い感じのバトルフィールドもありますし、ヤマツカミが出てきてもおかしくないですね。

⒉大雷光虫の復活

ヤマツカミと言えば、大雷光虫が欠かせないとも言えます。

ダブルクロスのPVで大雷光虫らしき姿が確認されてましたし、これはヤマツカミ復活の伏線だと思われていますね。

これだけの材料が揃っているので、ヤマツカミの復活に希望を持っている方も多いです。

ヤマツカミの特徴

ヤマツカミの最大の特徴は、「浮岳龍(ふがくりゅう)」と呼ばれる通りに、山岳のような大きな巨体で飛んでいる古龍という部分ですね!

ラオシャンロンは大きくて長い古龍ですが、ヤマツカミは大きくて丸い古龍と言った感じです。

分かりやすい見た目の特徴として、触手が複数ある事から、「緑色のタコ」と呼ばれているようですね(笑)

実に愛嬌のあるモンスターとも言えますが、余りにも戦いにくいので素人は手を出せないモンスターとも言えます。

ヤマツカミの攻略方法・攻撃パターン

塔と言うフィールドで戦いますが、塔の中を徐々に登って行きながら戦う事になります!

基本的には遠距離攻撃で戦うのが一般的ですが、触手などは物理攻撃でも充分に届きますね。

最終的に塔の頂上で戦う事ができますので、そこまで行けば後は時間切れにならないように攻撃するのみです!

遺群嶺で登場するとした場合、かなりの高低差を移動しながら戦うことになりそうですね。

ヤマツカミは体力もかなり多い部類ですので、4人プレイで戦うのが基本となるでしょう。

ラオシャンロンと同じく、複数回の剥ぎ取りが可能なので、剥ぎ取り回数を増やすなどの工夫をしておくと良いですね。

攻撃手段

・触手殴り

・爆炎(龍属性)

・大雷光虫放出→口から大雷光虫を放ち、点滅後に爆発する。

・叩きつけ

・回転攻撃

・吸い込み→対策無しの場合は即死する。

・ボディプレス

【MHF G】 ヤマツカミ討伐
【MHF-Z実況】忘れられた古龍『ヤマツカミ』【モンハンフロンティアZ】

https://www.youtube.com/watch?v=3SGqPPirw_U

ヤマツカミの肉質・弱点(2ndG参照)

肉質

攻撃/部位 上部 触角 触手
斬撃 55 90 80 50 65 55 50
打撃 60 90 70 50 65 55 50
射撃 35 60 90 60 30 50 50

弱点

部位 属性
頭・目・触覚 >龍
触手 氷=龍
それ以外 >氷

まとめ

モンハンダブルクロスにはヤマツカミが来ると仮定して、今からヤマツカミ対策を立てておくのもありでしょう。

初見の方には過酷な戦いとなりますし、ベテランハンターさんに助けてもらって乗り越えてくださいね!

 

モンハンダブルクロス(MHXX)攻略まとめへ