【ニンテンドーラボVR】VRゴーグル・カメラToy-conの遊びや仕組みなどを解説!【画像あり】

今回は、ニンテンドーラボVRの「VRゴーグル・カメラToy-conの遊びや仕組みを解説しています。

それでは、ご覧くださいませ!

全ての基礎となるVRゴーグル

VRゴーグルとは?

VRゴーグルは、本作の全ての遊びでVR体験をするために必須のアイテムです。

これを最初に作り、VRゴーグル単体で遊ぶか、他のToy-conにセットして専用の遊びを楽しむことができます。

  • トリToy-conの場合

VRゴーグルの機能としては、VR体験ができる以外にも、右上のボタンを2回タップすることで決定やメニューを開くことができます。大半の遊びはJoy-conがセットされており、決定ボタンなどを押せない為、これがその代わりになる訳です。

VRゴーグルができた後は、switch本体を横から挿入し、蓋をしてロックしましょう。ロックしておかないと、横からスポーンと本体が出て行きかねませんからね(笑)

最後に、VRゴーグルのレンズやswitch本体にある汚れを「マイクロファイバークロス(メガネ拭き)」で落とします。これをやっておかないと、VR体験の際に汚れが気になってしまいますからね。

switch本体の場合は、保護フィルムが汚い場合もあるので、100均のでも良いので新しいのを貼ってください。

VRゴーグルの遊び

トリ、カメラなどのToy-conにセットしなくても、VRゴーグル単体で「VR広場」にていろいろな遊びを楽しめます。

かなりシンプルなものではありますが、どれもVR未経験者には新鮮に映ると思いますね!

個人的には「ばくだんホッケー」にハマっています(笑)

 

 

カメラToy-conでで新しい撮影体験をしてみよう!

カメラToy-conとは?

カメラToy-conは、本作のカメラ撮影で遊ぶために使います。

VRゴーグルをカメラToy-conの後部にセットし、画像のようにToy-conをセットして使います。

「+」のToy-conはカメラの望遠レンズの役割で、回すことで拡大やズームができます。レンズを回すことで歯車の「カチカチカチ」という音が聞こえ、より臨場感が出るようになっています。

「-」のToy-conはカメラのシャッターの役割で、好きなタイミングで写真が撮れます。魚や謎の生き物に餌を与えることもできるので、撮影の際にとても役に立ちます。撮影以外の遊びでは弾を発射することも可能です。

視点移動はVRカメラを動かすだけですので、簡単に様々な写真を撮影できますね。

カメラToy-conの遊び

カメラToy-conでは、主に「海中・お家」で撮影を行います。

海中では様々な魚を撮ることで、ミッションをクリアするのが目的です。

マンタやサメなどのレアな魚だったり、様々な魚を本当に海中で撮影している感覚で撮ることができます!

餌を上げることで、魚が近くまで寄ってきてくれます!

「おうち」では、おうちToy-conにいた謎の生き物と触れ合いながら、写真撮影をします。

謎の生き物は観察することでレアな行動をすることもあり、その瞬間を抑えるのが目的です。

さらに、VR広場では砲台の角度をレンズで調節し、シャッターで弾を打ち出して宝箱を壊す遊び。

重力を操ったり、時間を止めたりできる遊びも体験できます。

【TACTY in the lad】ガレージVRでボウリング作ってみた

ニンテンドーラボVRでボウリング作ってみた!

まとめ

VR体験をする際は、まずは画面を綺麗にすることが肝心です。

組み立てはどちらも簡単なので、初めにパパっと作ってしまいましょう!

次は時間はかかるものの、最も楽しく爽快感のあるバズーカToy-conを作るのがおすすめです。

【ニンテンドーラボ】センスイカンToy-conの仕組み・できることを解説!(画像付き)

【ニンテンドーラボ】バイクの仕組み・出来ることを解説!