【ドラガリ】ハロウィンイベントボス「カボチャクロプス」攻略を紹介【ドラガリアロスト】

カボチャクロプス

今回は、ドラガリアロストで開催中のハロウィンイベントのボス「カボチャクロプス」の攻略法を紹介しています。

それでは、ご覧くださいませ!

カボチャクロプスの攻略ポイント

光属性でパーティを組む

光属性

カボチャクロプスの属性は闇タイプなので、ダメージが大きくなる光属性でのパーティがおすすめです。

【ドラガリ】おすすめの光属性キャラとドラゴンの紹介と解説【ドラガリアロスト】

さらにフレンドも必ず光属性にしておきましょう。
呪いによる効果が大きいので、護符などで呪い耐性を上げておくことも重要といえます。
呪い耐性ができるキャラは

  • エルフィリス(ハロウィンVer.)
  • リョウゼン
  • ヒルデガルド
  • イルテミシア(ハロウィンVer.)

光属性で評価の高いキャラが多いです。

お菓子の家のレベルを上げておく

お菓子の家

ハロウィンイベントで登場した建物「お菓子の家」はイベントで敵に与えるダメージが上昇する建物です。
効果はかなり大きくLv10まで上げることでダメージは50%上昇します。

イベント中はお菓子の家を最優先で強化することでイベントのクリア、ボス攻略が非常に楽になるといえるでしょう。

雑魚処理を先に行い、被ダメを抑える

雑魚処理

カボチャクロプスの周りにはかなりの数の雑魚が出現します。
カボチャクロプスの攻撃はパターン化しているのでかわすことも簡単ですが、雑魚は群がるので攻撃パターンがかなり読みにくいです。

範囲攻撃などで雑魚処理を行っておき、カボチャクロプスのみに集中して戦える状況をつくりましょう。

カボチャクロプスの攻撃パターン

回転攻撃(指定無し)

このモーションは攻撃範囲が指定されないため、急に攻撃されてしまいます。

一番かわしにくく、近距離で戦わなければならないキャラの場合、ほぼあたってしまうといえるでしょう。

呪い状態になる可能性もあるので、カボチャクロプスが近づいて来たら、逃げた方がいいといえるでしょう。

回転攻撃(指定あり)

回転攻撃(指定あり)

こちらの回転攻撃は範囲指定がされるので、赤くなった瞬間に回避して円の外に出てしまえばかわすことができます

もし間に合わないと思ったらスキルを使って無敵状態を作るのもいいと思います。

当たると呪い状態になるので注意が必要といえるでしょう。

叩き付ける

こちらの攻撃も範囲指定がないため、かわすのが難しい攻撃となっています。

呪い状態になる可能性もある厄介な攻撃です。

なんの前触れもなく、近づいてきた時点で距離をとるようにしておきましょう。

スキル攻撃

  • フライングアタック
  • ロックシュート
  • 突進

スキル攻撃は全て範囲攻撃なので、攻撃を行う前にモーションが有り、かわすことが簡単です。

ダメージを受けてしまうと大きいので、赤い範囲の中に入らないように注意をしましょう。

またスキルでは呪い状態になることはありません。

カボチャクロプスのクリア報酬

チャレンジ

ハロウィンスイーツセット
2~5個
ジャックのチョコ
9~15個
シーフズダガー
2~4個
マジックロッド
2~4個
ドラゴンの秘薬
0~2個
シーフードスープ
0~2個
闇のオーブ
0~4個
常闇のオーブ
0~2個

デイリー

ジャックのチョコ
10個
かぼちゃビスケット
28個
シーフズダガー
0~4個
マジックロッド
0~4個
ドラゴンの秘薬
0~4個
シーフードスープ
0~4個
闇のオーブ
0~4個

EX

ハロウィンスイーツセット
2個
ジャックのチョコ
6個
かぼちゃビスケット
120個
シーフズダガー
2~4個
マジックロッド
2~4個
ドラゴンの秘薬
0~2個
シーフードスープ
0~2個
闇のオーブ
0~4個
常闇のオーブ
0~2個

上級

ジャックのチョコ
2個
かぼちゃビスケット
41個
シーフズダガー
0~2個
マジックロッド
0~2個
ドラゴンの秘薬
0~2個
シーフードスープ
0~2個
闇のオーブ
0~3個
常闇のオーブ
0~4個

中級

ジャックのチョコ
1個
かぼちゃビスケット
21個
シーフズダガー
0~3個
マジックロッド
0~3個
ドラゴンの秘薬
0~1個
シーフードスープ
0~1個
闇のオーブ
0~3個
常闇のオーブ
0~1個

初級

ジャックのチョコ
0~1個
かぼちゃビスケット
9個
シーフズダガー
0~2個
マジックロッド
0~2個
ドラゴンの秘薬
0~1個
シーフードスープ
0~1個
闇のオーブ
0~1個
常闇のオーブ
0~1個

まとめ

今回はカボチャクロプスの攻略法、報酬について紹介させて頂きました。

呪い効果が非常に厄介で、攻撃力も高いボスとなっています。

自己回復ができるキャラは特に使いやすく、ヒーラーをパーティに入れることは必須です。

強いボスではありますが、対策を行いやすく、攻撃もかわしやすいので時間をかけることで倒すこともできるといえるでしょう。

【ドラガリアロスト】効率の良いトリックポイントの集め方・目標にする報酬